岡田精司/編 -- 塙書房 -- 2001.4 -- 176

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
熊谷 貸閲書庫 /176/サイ/ 100945070 一般和書 帯出可 在館中
※外部書庫の資料につきましては取り寄せとなるため、お時間がかかります。
※帯出区分が「禁帯出」、「禁帯保存」の資料については取り寄せできるものもあります。所蔵館にお問い合わせください。

館別所蔵

館名 所蔵数 貸出中数 貸出可能数
熊谷 1 0 1

資料詳細

タイトル 祭祀と国家の歴史学 
書名カナ サイシ ト コッカ ノ レキシガク 
著者 岡田精司 /編  
著者カナ オカダ,セイシ
出版者 塙書房
出版年 2001.4
ページ数 347p
大きさ 22cm
一般件名 祭り
NDC分類(9版) 176
内容紹介 本書は、祭祀史料研究会の論文集としては1997年刊行の「古代祭祀の歴史と文学」に次ぐ、2冊目の論集。今回は日本史における祭祀研究の各分野・各時代の多様な論文の寄稿により深みをもった構成となっている。
ISBN 4-8273-1173-0
特定資料種別 一般和書
内容注記 内容: 伊勢内宮相殿神の性格と成立 / 岡田精司著,御巫の再検討 / 義江明子著,律令国家と奉幣の使 / 西宮秀紀著,大嘗祭の宴と饗の特質について / 榎村寛之著,「大嘗祭御禊行幸」の意義 / 内田順子著,出雲国忌部神戸をめぐる諸問題 / 菊地照夫著,野城大神の消長とその世界 / 関和彦著,「天之益人」訓読考 / 下鶴隆著,平安期の春日祭について / 三宅和朗著,私請印儀礼について / 土橋誠著,記・紀・万葉・風土記に現れたる『床』について / 高井昭著,中世日吉社絵画史料の検討 / 黒田龍二著,中世上賀茂神社の神仏習合 / 嵯峨井建著,近世の祇園社・地主神社と弦召 / 村上紀夫著,官幣大社札幌神社と「領土開拓」の神学 / 高木博志著

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
伊勢内宮相殿神の性格と成立 岡田精司著
御巫の再検討 義江明子著
律令国家と奉幣の使 西宮秀紀著
大嘗祭の宴と饗の特質について 榎村寛之著
「大嘗祭御禊行幸」の意義 内田順子著
出雲国忌部神戸をめぐる諸問題 菊地照夫著
野城大神の消長とその世界 関和彦著
「天之益人」訓読考 下鶴隆著
平安期の春日祭について 三宅和朗著
私請印儀礼について 土橋誠著
記・紀・万葉・風土記に現れたる『床』について 高井昭著
中世日吉社絵画史料の検討 黒田龍二著
中世上賀茂神社の神仏習合 嵯峨井建著
近世の祇園社・地主神社と弦召 村上紀夫著
官幣大社札幌神社と「領土開拓」の神学 高木博志著