近藤直司/編著 -- 金剛出版 -- 2001.5 -- 367.6

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
熊谷 貸閲公開 /367.6/ヒキ/ 100965474 一般和書 帯出可 在館中
※外部書庫の資料につきましては取り寄せとなるため、お時間がかかります。
※帯出区分が「禁帯出」、「禁帯保存」の資料については取り寄せできるものもあります。所蔵館にお問い合わせください。

館別所蔵

館名 所蔵数 貸出中数 貸出可能数
熊谷 1 0 1

資料詳細

タイトル ひきこもりケースの家族援助 
書名カナ ヒキコモリ ケース ノ カゾク エンジョ 
副書名 相談・治療・予防
副書名カナ ソウダン チリョウ ヨボウ
著者 近藤直司 /編著  
著者カナ コンドウ ナオジ
出版者 金剛出版
出版年 2001.5
ページ数 214p
大きさ 22cm
一般件名 青少年問題 , 家族関係
NDC分類(9版) 367.6
ISBN 4-7724-0695-6
特定資料種別 一般和書
内容注記 内容:ひきこもりケースの理解と家族援助 ひきこもりケースの理解と治療的アプローチ 近藤直司著. 子どもの「ひきこもり」に悩む家族への援助 楢林理一郎著. システム家族論からみた家族と精神分析からみた家族 狩野力八郎著. 家族相談の実際 ひきこもりケースにおける家族状況の分類と援助方針 近藤直司著. 家族療法からみたひきこもりの家族内で起きていること 吉川悟著. スキゾイド病理をもつ家族への援助 狩野力八郎著. ハイラムダ・スタイルの「ひきこもり」青年への家族療法 中村伸一,中村紀子著. グループを活用した家族援助の実際 家族グループの有効性と留意点 近藤直司著. 家族教室・心理教育的アプローチ1 近藤直司著. 家族教室・心理教育的アプローチ2 長谷川俊雄著. 家族教室・心理教育的アプローチ3 林祐造著. 親の会 小林京子著. ひきこもりケースへの予防的早期介入 ひきこもりを予防できるか? 近藤直司著. 予防的介入の可能性と課題 問題行動を示す子どもの予後と早期介入の有効性 高橋象二郎著. ひきこもりへの予防的介入と地域精神保健システムの課題 近藤直司著,. 固有の思春期までに発症する「ひきこもり」の精神病理と治療 皆川邦直著. 臨床現場における予防的介入の実際 軽度発達障害のある子どもたちへの早期介入 田中康雄著. 児童福祉における予防的介入 本間博彰著. 学校現場でできる範囲の予防的介入 吉川悟著. ひきこもりケースへの危機介入 ひきこもりケースへの危機介入 後藤雅博著

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
ひきこもりケースの理解と家族援助 ひきこもりケースの理解と治療的アプローチ 近藤 直司
子どもの「ひきこもり」に悩む家族への援助 楢林 理一郎
システム家族論からみた家族と精神分析からみた家族 狩野 力八郎
家族相談の実際 ひきこもりケースにおける家族状況の分類と援助方針 近藤 直司
家族療法からみたひきこもりの家族内で起きていること 吉川 悟
スキゾイド病理をもつ家族への援助 狩野 力八郎
ハイラムダ・スタイルの「ひきこもり」青年への家族療法 中村 伸一
グループを活用した家族援助の実際 家族グループの有効性と留意点 近藤 直司
家族教室・心理教育的アプローチ-1 近藤 直司
家族教室・心理教育的アプローチ-2 長谷川 俊雄
家族教室・心理教育的アプローチ-3 林 祐造
親の会 小林 京子
ひきこもりケースへの予防的早期介入 ひきこもりを予防できるか? 近藤 直司
予防的介入の可能性と課題 問題行動を示す子どもの予後と早期介入の有効性 高橋 象二郎
ひきこもりへの予防的介入と地域精神保健システムの課題 近藤 直司
固有の思春期までに発症する「ひきこもり」の精神病理と治療 皆川 邦直
臨床現場における予防的介入の実際 軽度発達障害のある子どもたちへの早期介入 田中 康雄
児童福祉における予防的介入 本間 博彰
学校現場でできる範囲の予防的介入 吉川 悟
ひきこもりケースへの危機介入 ひきこもりケースへの危機介入 後藤 雅博