埼玉県立図書館
トップメニュー
資料検索
資料紹介
Myライブラリ
レファレンス
埼玉関係データベース
デジタルライブラリー
トップメニュー
>
キーワード検索
本サイトにはJavaScriptの利用を前提とした機能がございます。
お客様の環境では一部の機能がご利用いただけない可能性がございますので、ご了承ください。
資料詳細
詳細蔵書検索
ジャンル検索
1 件中、 1 件目
日本の福祉
貸出可
小原信/編 -- 以文社 -- 2001.7 -- 369
予約かごへ
本棚へ
所蔵
所蔵は
1
件です。現在の予約件数は
0
件です。
所蔵館
所蔵場所
請求記号
資料コード
資料区分
帯出区分
状態
熊谷
貸閲公開
/369/ニホ/
100985332
一般和書
帯出可
在館中
※外部書庫の資料につきましては取り寄せとなるため、お時間がかかります。
※帯出区分が「禁帯出」、「禁帯保存」の資料については取り寄せできるものもあります。所蔵館にお問い合わせください。
ページの先頭へ
館別所蔵
館名
所蔵数
貸出中数
貸出可能数
熊谷
1
0
1
ページの先頭へ
資料詳細
タイトル
日本の福祉
書名カナ
ニホン ノ フクシ
副書名
福祉の多様化と介護保険制度
副書名カナ
フクシ ノ タヨウカ ト カイゴ ホケン セイド
著者
小原信
/編,
神長勲
/編
著者カナ
オハラ シン,カミナガ イサオ
出版者
以文社
出版年
2001.7
ページ数
376p
大きさ
22cm
一般件名
社会福祉
NDC分類(9版)
369
ISBN
4-7531-0217-3
特定資料種別
一般和書
内容注記
内容:福祉と厚生の間で 福祉原論としての「配分」の哲学 小原信著. 福祉は心の豊かさ 小林千登勢著. これからの福祉 高田一夫著. 福祉と制度 特別養護老人ホームに対する行政的監督 神長勲著. 労働者福祉法制構築の試み 藤川久昭著. 社会福祉法人会計の現状と課題 齋藤真哉著. 公的介護保険と社会的介護 本間照光著. 福祉の現状と歴史 障害者の生涯教育 稲生勁吾著. 福祉厚生の経済学 太田浩著. 高齢化するイギリス戦後移民の福祉 平田雅博著. 現代イギリスにおけるホームレス研究 石畑良太郎著. 環境福祉論の構想 福祉工学とその周辺 三輪修三著. 「介護者支援ロボットシステム」の提案 富山健,宮地裕著. 福祉ロボット論 藤江正克著. 住まいと福祉 渡邊真理,木下庸子著
ページの先頭へ
内容一覧
タイトル
著者名
ページ
福祉と厚生の間で 福祉原論としての「配分」の哲学
小原 信
福祉は心の豊かさ
小林 千登勢
これからの福祉
高田 一夫
福祉と制度 特別養護老人ホームに対する行政的監督
神長 勲
労働者福祉法制構築の試み
藤川 久昭
社会福祉法人会計の現状と課題
齋藤 真哉
公的介護保険と社会的介護
本間 照光
福祉の現状と歴史 障害者の生涯教育
稲生 勁吾
福祉厚生の経済学
太田 浩
高齢化するイギリス戦後移民の福祉
平田 雅博
現代イギリスにおけるホームレス研究
石畑 良太郎
環境福祉論の構想 福祉工学とその周辺
三輪 修三
「介護者支援ロボットシステム」の提案
富山 健
福祉ロボット論
藤江 正克
住まいと福祉
渡辺 真理
ページの先頭へ
印刷中