花園大学人権教育研究室/編 -- 批評社 -- 2002.3 -- 361.8

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
熊谷 貸閲公開 /361.8/キコ/ 101079283 一般和書 帯出可 在館中
※外部書庫の資料につきましては取り寄せとなるため、お時間がかかります。
※帯出区分が「禁帯出」、「禁帯保存」の資料については取り寄せできるものもあります。所蔵館にお問い合わせください。

館別所蔵

館名 所蔵数 貸出中数 貸出可能数
熊谷 1 0 1

資料詳細

タイトル 記号化する差別意識と排除の論理 
書名カナ キゴウカスル サベツ イシキ ト ハイジョ ノ ロンリ 
叢書名 花園大学人権論集
叢書名カナ ハナゾノ ダイガク ジンケン ロンシュウ
著者 花園大学人権教育研究室 /編  
著者カナ ハナゾノ ダイガク
出版者 批評社
出版年 2002.3
ページ数 229p
大きさ 19cm
一般件名 社会的差別
NDC分類(9版) 361.8
ISBN 4-8265-0349-0
特定資料種別 一般和書
内容注記 内容: 狭山事件と私 / 石川一雄, 中山武敏著,精神障害者の人権 / 上野光歩著,部落に生まれて、差別とたたかう / 中尾貫著,部落とキリシタン / 阿南重幸著,長崎における朝鮮人、中国人強制連行・強制労働 / 高實康稔著,精神障害者と人権 / 岡田まり著,天皇陵問題の考古学的検討 / 山田邦和著,日本仏教史に見える悪人観の変遷 / 森本泰弘著,部落問題の今日的課題 / 八木晃介著

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
狭山事件と私 石川 一雄
精神障害者の人権 上野 光歩
部落に生まれて、差別とたたかう 中尾 貫
部落とキリシタン 阿南 重幸
長崎における朝鮮人、中国人強制連行・強制労働 高実 康稔
精神障害者と人権 岡田 まり
天皇陵問題の考古学的検討 山田 邦和
日本仏教史に見える悪人観の変遷 森本 泰弘
部落問題の今日的課題 八木 晃介