新田義弘/他著 -- 青土社 -- 2002.7 -- 116.7

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
熊谷 貸閲書庫 /116.7/ハイ/ 101136596 一般和書 帯出可 在館中
※外部書庫の資料につきましては取り寄せとなるため、お時間がかかります。
※帯出区分が「禁帯出」、「禁帯保存」の資料については取り寄せできるものもあります。所蔵館にお問い合わせください。

館別所蔵

館名 所蔵数 貸出中数 貸出可能数
熊谷 1 0 1

資料詳細

タイトル 媒体性の現象学 
書名カナ バイタイセイ ノ ゲンショウガク 
著者 新田義弘 /他著  
著者カナ ニッタ ヨシヒロ
出版者 青土社
出版年 2002.7
ページ数 501p
大きさ 20cm
一般件名 現象学
NDC分類(9版) 116.7
ISBN 4-7917-5980-X
特定資料種別 一般和書
一般注記 著作目録あり
内容注記 内容:現われと隠れ 世界の不可視性、あるいは眼差しから退くもの ベルンハルト・ヴァルデンフェルス著,村井則夫訳. 像と形而上学 ハンス・ライナー・ゼップ著,丹木博一訳. 可視的なものの生成性 ゲオルグ・シュテンガー著,山口一郎訳. 自己産出する生 永井晋著. 現象と表現 斎藤慶典著. 媒体性の現象学のアナトミー 谷徹著. 知覚・身体・他者 現象学的形而上学を求めて ナタリー・ドゥプラズ著,伊藤泰雄訳. 生き生きした現在の傷つきやすさ 山形頼洋著. フッサールにおける自己・身体・他者 千田義光著. 空間と色彩 村田純一著. 〈内〉の現象学 鷲田清一著. 方法の問い 「構成」と「分析」の岐路に立つ『論理学研究』 曹街京著. 存在から生成へ 山口一郎著. 現象学的考察の広がり 人類文化史の構想 エルマー・ホーレンシュタイン著,野家伸也訳. 数量化は疎外の道?開放の道? 佐藤康邦著. 多様性の起源 河本英夫著. 現象学的思惟の自己変貌 新田義弘著.  

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
現われと隠れ 世界の不可視性、あるいは眼差しから退くもの Waldenfels,Bernhard
像と形而上学 Sepp,Hans Rainer
可視的なものの生成性 Stenger,Georg
自己産出する生 永井 晋
現象と表現 斎藤 慶典
媒体性の現象学のアナトミー 谷 徹
知覚・身体・他者 現象学的形而上学を求めて Depraz,Natalie
生き生きした現在の傷つきやすさ 山形 頼洋
フッサールにおける自己・身体・他者 千田 義光
空間と色彩 村田 純一
〈内〉の現象学 鷲田 清一
方法の問い 「構成」と「分析」の岐路に立つ『論理学研究』 曹 街京
存在から生成へ 山口 一郎
現象学的考察の広がり 人類文化史の構想 Holenstein,Elmar
数量化は疎外の道?開放の道? 佐藤 康邦
多様性の起源 河本 英夫
現象学的思惟の自己変貌 新田 義弘