佐々木潤之介/〔ほか〕編 -- 吉川弘文館 -- 2002.10 -- 362.1

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
熊谷 貸閲公開 /362.1/ニホ/ 101169886 一般和書 帯出可 在館中
※外部書庫の資料につきましては取り寄せとなるため、お時間がかかります。
※帯出区分が「禁帯出」、「禁帯保存」の資料については取り寄せできるものもあります。所蔵館にお問い合わせください。

館別所蔵

館名 所蔵数 貸出中数 貸出可能数
熊谷 1 0 1

資料詳細

タイトル 日本家族史論集  6
書名カナ ニホン カゾクシ ロンシュウ  6
著者 佐々木潤之介 /〔ほか〕編  
著者カナ ササキ ジュンノスケ
出版者 吉川弘文館
出版年 2002.10
ページ数 353p
大きさ 22cm
一般件名 家族-日本-歴史
NDC分類(9版) 362.1
ISBN 4-642-01396-2
特定資料種別 一般和書
内容注記 内容:家族観と女性 貧窮問答歌の背景 吉田孝著. 中世前期村落における女性の地位 河音能平著. 院政期における夫と妻の共同祈願 勝浦令子著. 中世武家密懐法の展開 勝俣鎮夫著. 近世における理想的女性像と良民政策との関係 小栗純子著. 家訓・家憲の世界 武家の家訓と女性 鈴木国弘著. 江戸期庶民家訓の軌跡 山本眞功著. 「家」と家憲 米村千代著. 家族観の相克 伝統的「いえ」観念と近代的家族観の交錯 有地亨著. 戦後家族制度改革と新家族観の成立 依田精一著. 戦後日本社会の発展と家族の変容 布施晶子著. 解説.  文献あり

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
家族観と女性 貧窮問答歌の背景 吉田 孝
中世前期村落における女性の地位 河音 能平
院政期における夫と妻の共同祈願 勝浦 令子
中世武家密懐法の展開 勝俣 鎮夫
近世における理想的女性像と良民政策との関係 小栗 純子
家訓・家憲の世界 武家の家訓と女性 鈴木 国弘
江戸期庶民家訓の軌跡 山本 真功
「家」と家憲 米村 千代
家族観の相克 伝統的「いえ」観念と近代的家族観の交錯 有地 亨
戦後家族制度改革と新家族観の成立 依田 精一
戦後日本社会の発展と家族の変容 布施 晶子
解説
 文献あり