杉本つとむ/編 -- 雄山閣出版 -- 1974 --

所蔵

所蔵は 2 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
熊谷 参考公開 R/811/イ/ 113100994 一般和書 禁帯出 在館中
久喜 参考書庫 R/811/Su38/ 112142047 一般和書 禁帯出 在館中
※外部書庫の資料につきましては取り寄せとなるため、お時間がかかります。
※帯出区分が「禁帯出」、「禁帯保存」の資料については取り寄せできるものもあります。所蔵館にお問い合わせください。

館別所蔵

館名 所蔵数 貸出中数 貸出可能数
熊谷 1 0 0
久喜 1 0 0

資料詳細

タイトル 異体字研究資料集成  第6巻
書名カナ イタイジ ケンキュウ シリョウ シュウセイ  6
著者 杉本つとむ /編  
著者カナ スギモト ツトム
出版者 雄山閣出版
出版年 1974
ページ数 1冊
大きさ 27cm
特定資料種別 一般和書
一般注記 別体字類(萩原秋巌編),国立公文書館内閣文庫蔵,明治4年序刊の複,楷法弁体(小此木観海編),無窮会織田文庫蔵,明治14年刊の複製,古今異字叢(長梅外輯(撰),長三洲校,長古雪書,国立国会図書館蔵,明治16年刊の複製,『別体字類』解説,『楷法弁体』解説,『古今異字叢』解説
内容注記 別体字類(萩原秋巌編),国立公文書館内閣文庫蔵,明治4年序刊の複,楷法弁体(小此木観海編),無窮会織田文庫蔵,明治14年刊の複製,古今異字叢(長梅外輯(撰),長三洲校,長古雪書,国立国会図書館蔵,明治16年刊の複製,『別体字類』解説,『楷法弁体』解説,『古今異字叢』解説

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
別体字類(萩原秋巌編),国立公文書館内閣文庫蔵,明治4年序刊の複,楷法弁体(小此木観海編),無窮会織田文庫蔵,明治14年刊の複製,古今異字叢(長梅外輯(撰),長三洲校,長古雪書,国立国会図書館蔵,明治16年刊の複製,『別体字類』解説,『楷法弁体』解説,『古