深沢宏/著 -- 東洋経済新報社 -- 1987.12 -- 612.25

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
熊谷 貸閲書庫 /332.2/イ/ 116949694 一般和書 帯出可 在館中
※外部書庫の資料につきましては取り寄せとなるため、お時間がかかります。
※帯出区分が「禁帯出」、「禁帯保存」の資料については取り寄せできるものもあります。所蔵館にお問い合わせください。

館別所蔵

館名 所蔵数 貸出中数 貸出可能数
熊谷 1 0 1

資料詳細

タイトル インド農村社会経済史の研究 
書名カナ インド ノウソン シャカイ ケイザイシ ノ ケンキュウ 
著者 深沢宏 /著  
著者カナ フカザワ ヒロシ
出版者 東洋経済新報社
出版年 1987.12
ページ数 367 13p
大きさ 22cm
一般件名 農村-インド-歴史 , 農業経済-インド-歴史
NDC分類(9版) 612.25
ISBN 4-492-37070-6
特定資料種別 一般和書
内容注記 内容:中世インド農村社会の構造,デカン諸王国とラージプート体制,マラータとシク,十八世紀マラータ王国のカースト制度,西部インドにおける村役人・領主・地主の一類型,前近代インドにおける私権意識と法原則,マラータ王国の支配制度と社会的経済的秩序,十九世紀西部インドにおける手工業者の同業団体,「一八七五年のデカン農民反乱」と農村,一八七五年のデカン農民反乱における債務者と債権者,一九二○年代のボンベイ州における農業協同組合の進展過程,西部インドにおける法定パンチャーヤトと協同組合,インドの混合経済体制における協同組合製糖業 解説 小谷汪之著

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
中世インド農村社会の構造,デカン諸王国とラージプート体制,マラータとシク,十八世紀マラータ王国のカースト制度,西部インドにおける村役人・領主・地主の一類型,前近代インドにおける私権意識と法原則,マラータ王国の支配制度と社会的経済的秩序,十九世紀西部インドに