大久保利謙/著 -- 吉川弘文館 -- 1987.10 -- 210.6

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
熊谷 貸閲書庫 /210.6/オ/ 114426653 一般和書 帯出可 在館中
※外部書庫の資料につきましては取り寄せとなるため、お時間がかかります。
※帯出区分が「禁帯出」、「禁帯保存」の資料については取り寄せできるものもあります。所蔵館にお問い合わせください。

館別所蔵

館名 所蔵数 貸出中数 貸出可能数
熊谷 1 0 1

資料詳細

タイトル 大久保利謙歴史著作集  4
書名カナ オオクボ トシアキ レキシ チョサクシュウ  4
著者 大久保利謙 /著  
著者カナ オオクボ トシアキ
出版者 吉川弘文館
出版年 1987.10
ページ数 506 14p
大きさ 22cm
一般件名 日本-歴史-明治時代 , 教育制度-日本
NDC分類(9版) 210.6
ISBN 4-642-03594-X
特定資料種別 一般和書
一般注記 編集:遠山茂樹ほか
内容注記 内容:幕末国学と王政復古教学史,幕末京都の学習院,京都における皇学所創設の事情,皇・漢両学所の興廃,東京新政府の大学構想,大学校の開校,学内における国・漢両派の対比と抗争,「大学規則」の制定と大学の崩壊,明治初年の学神祭,『東京帝国大学五十年史』の編纂について,『東京帝国大学五十年史』の編纂に関する思い出,明治二年京都における小学校の設立について,明治の学校と江戸時代の学校,江戸時代における庶民教育の一面 解説 上沼八郎著

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
幕末国学と王政復古教学史,幕末京都の学習院,京都における皇学所創設の事情,皇・漢両学所の興廃,東京新政府の大学構想,大学校の開校,学内における国・漢両派の対比と抗争,「大学規則」の制定と大学の崩壊,明治初年の学神祭,『東京帝国大学五十年史』の編纂について,