田村円澄/編 -- 吉川弘文館 -- 1978.10 -- 221.035

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
外部書庫 貸閲書庫 /221/ク/ 114566672 一般和書 帯出可 在館中
※外部書庫の資料につきましては取り寄せとなるため、お時間がかかります。
※帯出区分が「禁帯出」、「禁帯保存」の資料については取り寄せできるものもあります。所蔵館にお問い合わせください。

館別所蔵

館名 所蔵数 貸出中数 貸出可能数
外部書庫 1 0 1

資料詳細

タイトル 百済文化と飛鳥文化 
書名カナ クダラ ブンカ ト アスカ ブンカ 
著者 田村円澄 /編, 黄寿永 /編  
著者カナ タムラ エンチョウ,ファン スヨン
出版者 吉川弘文館
出版年 1978.10
ページ数 368p
大きさ 22cm
一般件名 朝鮮-歴史-百済 , 仏教-朝鮮-歴史-古代
NDC分類(9版) 221.035
ISBN 4-642-02086-1
特定資料種別 一般和書
一般注記 巻末:百済仏教史年表(田村円澄編);内容:三国彫刻と飛鳥彫刻(毛利久) 扶余軍守里廃寺跡に見られる伽藍とその源流(斎藤忠) 百済時代寺院址の分布と立地(北野耕平) 百済瓦当の体系的分類(朴容填 泊勝美訳) 百済弥勒寺考(洪思俊 泊勝美訳) 百済帝釈寺考(黄寿永) 百済仏教史序説(田村円澄)
内容注記 内容:三国彫刻と飛鳥彫刻(毛利久) 扶余軍守里廃寺跡に見られる伽藍とその源流(斎藤忠) 百済時代寺院址の分布と立地(北野耕平) 百済瓦当の体系的分類(朴容填 泊勝美訳) 百済弥勒寺考(洪思俊 泊勝美訳) 百済帝釈寺考(黄寿永) 百済仏教史序説(田村円澄)

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
三国彫刻と飛鳥彫刻(毛利久) 扶余軍守里廃寺跡に見られる伽藍とその源流(斎藤忠) 百済時代寺院址の分布と立地(北野耕平) 百済瓦当の体系的分類(朴容填 泊勝美訳) 百済弥勒寺考(洪思俊 泊勝美訳) 百済帝釈寺考(黄寿永) 百済仏教史序説(田村円澄)