富士川英郎/〔ほか〕編 -- 汲古書院 -- 1983.8 --

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
久喜 貸閲書庫 /919/Sh33/ 112127493 一般和書 帯出可 在館中
※外部書庫の資料につきましては取り寄せとなるため、お時間がかかります。
※帯出区分が「禁帯出」、「禁帯保存」の資料については取り寄せできるものもあります。所蔵館にお問い合わせください。

館別所蔵

館名 所蔵数 貸出中数 貸出可能数
久喜 1 0 1

資料詳細

タイトル 詞華集日本漢詩  第7巻
書名カナ シカシュウ ニホン カンシ  000700
著者 富士川英郎 /〔ほか〕編  
著者カナ フジカワ ヒデオ
出版者 汲古書院
出版年 1983.8
ページ数 20 549p
大きさ 27cm
一般件名 漢詩-詩集
特定資料種別 一般和書
一般注記 複製;解題(富士川英郎著),采風集 3巻(稲毛屋山編(文化5年刊)),海内才子詩 5巻(柏木如亭編(文政3年刊)),湖山楼詩屏風 4集(小野湖山編(嘉永元〜明治19年刊)),摂東七家詩鈔 7巻(北尾墨香編(嘉永2年刊)),摂西六家詩鈔 6巻(北尾墨香編(嘉永2年刊)),六名家詩鈔 6巻(植村蘆洲,真下晩菘編,万延元年刊),近世名家詩鈔 3巻(関重弘,藤田千歳編(万延2年刊))
内容注記 解題(富士川英郎著),采風集 3巻(稲毛屋山編(文化5年刊)),海内才子詩 5巻(柏木如亭編(文政3年刊)),湖山楼詩屏風 4集(小野湖山編(嘉永元〜明治19年刊)),摂東七家詩鈔 7巻(北尾墨香編(嘉永2年刊)),摂西六家詩鈔 6巻(北尾墨香編(嘉永2年刊)),六名家詩鈔 6巻(植村蘆洲,真下晩菘編,万延元年刊),近世名家詩鈔 3巻(関重弘,藤田千歳編(万延2年刊))

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
解題(富士川英郎著),采風集 3巻(稲毛屋山編(文化5年刊)),海内才子詩 5巻(柏木如亭編(文政3年刊)),湖山楼詩屏風 4集(小野湖山編(嘉永元〜明治19年刊)),摂東七家詩鈔 7巻(北尾墨香編(嘉永2年刊)),摂西六家詩鈔 6巻(北尾墨香編(嘉永2年