北海道大学国文学会/編 -- 桜楓社 -- 1971 --

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
久喜 貸閲書庫 /910.8/カ/ 115894222 一般和書 帯出可 在館中
※外部書庫の資料につきましては取り寄せとなるため、お時間がかかります。
※帯出区分が「禁帯出」、「禁帯保存」の資料については取り寄せできるものもあります。所蔵館にお問い合わせください。

館別所蔵

館名 所蔵数 貸出中数 貸出可能数
久喜 1 0 1

資料詳細

タイトル 風巻景次郎全集  第2巻
書名カナ カザマキ ケイジロウ ゼンシュウ  02
著者 北海道大学国文学会 /編, 風巻 景次郎  
著者カナ ホッカイドウ ダイガク コクブンガクカイ,カザマキ ケイジロウ
出版者 桜楓社
出版年 1971
ページ数 1冊
大きさ 22cm
特定資料種別 一般和書
一般注記 監修:久松潜一〔ほか〕;第1部,史観と構想-上代文学とその範囲,奈良・平安・鎌倉文学,神の文芸と人間の文学,中世文学の史的限界,中世の文学,中世文学,神代と現代との間,古代と中世との重層,文学史の時代区分,第2部,日本文学史の周辺-原始時代〜近代,第3部荷風・潤一郎・雑纂-荷風随感,細雪,谷崎文学における日本的伝統,潤一郎と古典,孤絶の自我,小羊圏の周辺,「日本文学新史」序論・日本文学史の変遷,「現代日本文学手帖(散文篇)」総説,二つの文学論,阿部次郎著「点描日本文化」,日本文学に現われた女性解説「文学史の構想」とその主体(秋山虔),解題(千葉宣一)
内容注記 第1部,史観と構想-上代文学とその範囲,奈良・平安・鎌倉文学,神の文芸と人間の文学,中世文学の史的限界,中世の文学,中世文学,神代と現代との間,古代と中世との重層,文学史の時代区分,第2部,日本文学史の周辺-原始時代〜近代,第3部荷風・潤一郎・雑纂-荷風随感,細雪,谷崎文学における日本的伝統,潤一郎と古典,孤絶の自我,小羊圏の周辺,「日本文学新史」序論・日本文学史の変遷,「現代日本文学手帖(散文篇)」総説,二つの文学論,阿部次郎著「点描日本文化」,日本文学に現われた女性解説「文学史の構想」とその主体(秋山虔),解題(千葉宣一)

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
第1部,史観と構想-上代文学とその範囲,奈良・平安・鎌倉文学,神の文芸と人間の文学,中世文学の史的限界,中世の文学,中世文学,神代と現代との間,古代と中世との重層,文学史の時代区分,第2部,日本文学史の周辺-原始時代〜近代,第3部荷風・潤一郎・雑纂-荷風随