神山 -- 三一書房 -- 1975 --

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
外部書庫 貸閲書庫 /308/Ka39/ 111713921 一般和書 帯出可 在館中
※外部書庫の資料につきましては取り寄せとなるため、お時間がかかります。
※帯出区分が「禁帯出」、「禁帯保存」の資料については取り寄せできるものもあります。所蔵館にお問い合わせください。

館別所蔵

館名 所蔵数 貸出中数 貸出可能数
外部書庫 1 0 1

資料詳細

タイトル 神山茂夫著作集  第1巻
書名カナ カミヤマ シゲオ チョサクシュウ 
著者 神山  
著者カナ カミヤマ シゲオ
出版者 三一書房
出版年 1975
ページ数 1冊
大きさ 20cm
特定資料種別 一般和書
一般注記 「自衛隊」組織方針書,一九三○年・メーデーカムパーニヤに対する自己批判書,プロフィンターン第五回大会を前にして全協指導部に対する意見書,全協刷新同盟解散宣言,失業反対闘争とその組織方針書,統一問題を中心にする報告,統一問題を中心にプロフィンテルンへの上告を決行するに当り全国の革命的労働者諸君に檄す!,「統一問題」における転換について,地下鉄ストライキについて,「東京市電争議の諸教訓」より,東京市電の争議について,全協の行動綱領から「君主制打倒」の項目を削らねばならぬ中心的理由,労働組合運動の決定的転換のために,余儀ない釈明,大道へ,革命的労働組合の組織問題,再び独立労働組合について,まず敵の武器を叩き落せ,革命的労働組合運動支持者の基本的任務,労働組合「統一」論批判,転換点に立った全労働運動,より高き段階へ,日本における労働組合統一運動の諸問題,「転向」派の示威運動,おろかなる論告,国産「多数派」,「左翼」作家への抗議,プロレタリア文化戦線の見透し,社会主義的リアリズムの批判,文壇諸大家へ一言ずつ 付録:「全協の思い出」より;,「戦争と弾圧に抗して,あとがき」より,「社会主義リアリズム
内容注記 「自衛隊」組織方針書,一九三○年・メーデーカムパーニヤに対する自己批判書,プロフィンターン第五回大会を前にして全協指導部に対する意見書,全協刷新同盟解散宣言,失業反対闘争とその組織方針書,統一問題を中心にする報告,統一問題を中心にプロフィンテルンへの上告を決行するに当り全国の革命的労働者諸君に檄す!,「統一問題」における転換について,地下鉄ストライキについて,「東京市電争議の諸教訓」より,東京市電の争議について,全協の行動綱領から「君主制打倒」の項目を削らねばならぬ中心的理由,労働組合運動の決定的転換のために,余儀ない釈明,大道へ,革命的労働組合の組織問題,再び独立労働組合について,まず敵の武器を叩き落せ,革命的労働組合運動支持者の基本的任務,労働組合「統一」論批判,転換点に立った全労働運動,より高き段階へ,日本における労働組合統一運動の諸問題,「転向」派の示威運動,おろかなる論告,国産「多数派」,「左翼」作家への抗議,プロレタリア文化戦線の見透し,社会主義的リアリズムの批判,文壇諸大家へ一言ずつ 付録:「全協の思い出」より,,「戦争と弾圧に抗して,あとがき」より,「社会主義リアリズム」ノート・解題,日本労働組合全国協議会刷新同盟の結成に関して声明す

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
「自衛隊」組織方針書,一九三○年・メーデーカムパーニヤに対する自己批判書,プロフィンターン第五回大会を前にして全協指導部に対する意見書,全協刷新同盟解散宣言,失業反対闘争とその組織方針書,統一問題を中心にする報告,統一問題を中心にプロフィンテルンへの上告を
,「戦争と弾圧に抗して,あとがき」より,「社会主義リアリズム」ノート・解題,日本労働組合全国協議会刷新同盟の結成に関して声明す