国家学会/編 -- 有斐閣 -- 1987.11 -- 311

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
外部書庫 貸閲書庫 /320.4/Ko43/ 111833828 一般和書 帯出可 在館中
※外部書庫の資料につきましては取り寄せとなるため、お時間がかかります。
※帯出区分が「禁帯出」、「禁帯保存」の資料については取り寄せできるものもあります。所蔵館にお問い合わせください。

館別所蔵

館名 所蔵数 貸出中数 貸出可能数
外部書庫 1 0 1

資料詳細

タイトル 国家と市民  第2巻
書名カナ コッカ ト シミン  2
副書名 国家学会百年記念
副書名カナ コッカ ガッカイ ヒャクネン キネン
著者 国家学会 /編  
著者カナ コッカ ガッカイ
巻の書名 政治・国際関係
出版者 有斐閣
出版年 1987.11
ページ数 574p
大きさ 22cm
一般件名 国家
NDC分類(9版) 311
ISBN 4-641-04945-9
特定資料種別 一般和書
内容注記 内容:原型としてのプリマス植民地形成(斎藤真) ロマン主義の政治思想(村上淳一) 「大正デモクラシー」期の権力と知識人(三谷太一郎) 集権と分権(西尾勝) ヒュームの情念論についての一考察(佐々木毅) 「泰平」と「皇国」(渡辺浩) 日米安全保障条約の締結と朝鮮戦争の影(五十嵐武士) 西ドイツ政党政治の「変化」(高橋進) スィルツォーフ=ロミナーゼ事件再考(塩川伸明) ことよせの論理と政治家の言語(茅野修) 政治としての軍縮(坂本義和) フーゴー・グロティウスにおける「一般国際法」の観念(大沼保昭) 変革期の国際通信法制(石黒一憲) 紀元前六、五世紀ラティウムにおける所謂「ネクロポリス不存在」について(木庭顕) Japanese colonial legal institutions in Taiwan(Paul Heng-chao Ch’en)

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
原型としてのプリマス植民地形成(斎藤真) ロマン主義の政治思想(村上淳一) 「大正デモクラシー」期の権力と知識人(三谷太一郎) 集権と分権(西尾勝) ヒュームの情念論についての一考察(佐々木毅) 「泰平」と「皇国」(渡辺浩) 日米安全保障条約の締結と朝鮮戦