国家学会/編 -- 有斐閣 -- 1987.11 -- 311

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
外部書庫 貸閲書庫 /320.4/Ko43/ 111833836 一般和書 帯出可 在館中
※外部書庫の資料につきましては取り寄せとなるため、お時間がかかります。
※帯出区分が「禁帯出」、「禁帯保存」の資料については取り寄せできるものもあります。所蔵館にお問い合わせください。

館別所蔵

館名 所蔵数 貸出中数 貸出可能数
外部書庫 1 0 1

資料詳細

タイトル 国家と市民 
書名カナ コッカ ト シミン  3
副書名 国家学会百年記念
副書名カナ コッカ ガッカイ ヒャクネン キネン
著者 国家学会 /編  
著者カナ コッカ ガッカイ
出版者 有斐閣
出版年 1987.11
ページ数 514p
大きさ 22cm
一般件名 国家
NDC分類(9版) 311
ISBN 4-641-04946-7
特定資料種別 一般和書
内容注記 内容:『万案紙手形鑑』(石井良助) 現代フランス法における「公序(ordre public)」概念の一考察(山口俊夫) 幼児の引渡請求に関する一覚書(平井宜雄) 司法救済から見た労働組合法七条の一側面(菅野和夫) 変額生命保険に関する保険業法および募取法上の諸問題(江頭憲治郎) 法人の目的について(石田穣) 資金移動取引の瑕疵と金融機関(岩原紳作) 立法技術の一断面(山田晟) 文学における虚構と真実(来栖三郎) 伝統中国における法源としての慣習(滋賀秀三) 「法」と「法律」の用語法について(星野英一) 法社会学から見たハートの法概念(六本佳平) 刑事訴訟法の基礎理論(松尾浩也) 古代国家の刑事「裁判」素描(石井紫郎) ソビエト共産党と検察制度・試論(小田博)

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
『万案紙手形鑑』(石井良助) 現代フランス法における「公序(ordre public)」概念の一考察(山口俊夫) 幼児の引渡請求に関する一覚書(平井宜雄) 司法救済から見た労働組合法七条の一側面(菅野和夫) 変額生命保険に関する保険業法および募取法上の諸問