埼玉県立図書館
トップメニュー
資料検索
資料紹介
Myライブラリ
レファレンス
埼玉関係データベース
デジタルライブラリー
トップメニュー
>
キーワード検索
本サイトにはJavaScriptの利用を前提とした機能がございます。
お客様の環境では一部の機能がご利用いただけない可能性がございますので、ご了承ください。
資料詳細
詳細蔵書検索
ジャンル検索
1 件中、 1 件目
現代日本労働問題
貸出可
隅谷三喜男/編著 -- 東京大学出版会 -- 1979.3 -- 366.021
予約かごへ
本棚へ
所蔵
所蔵は
1
件です。現在の予約件数は
0
件です。
所蔵館
所蔵場所
請求記号
資料コード
資料区分
帯出区分
状態
外部書庫
貸閲書庫
/366/Su67/
112026521
一般和書
帯出可
在館中
※外部書庫の資料につきましては取り寄せとなるため、お時間がかかります。
※帯出区分が「禁帯出」、「禁帯保存」の資料については取り寄せできるものもあります。所蔵館にお問い合わせください。
ページの先頭へ
館別所蔵
館名
所蔵数
貸出中数
貸出可能数
外部書庫
1
0
1
ページの先頭へ
資料詳細
タイトル
現代日本労働問題
書名カナ
ゲンダイ ニホン ロウドウ モンダイ
著者
隅谷三喜男
/編著
著者カナ
スミヤ ミキオ
出版者
東京大学出版会
出版年
1979.3
ページ数
350p
大きさ
22cm
一般件名
労働問題-日本
NDC分類(9版)
366.021
ISBN
4-13-051016-9
特定資料種別
一般和書
内容注記
内容:戦後労働問題の構造 隅谷三喜男著. 労働過程と労働市場 労働現場の現局面 筆宝康之著. 労働市場の変動と雇用管理の展開 大東英祐著. 「ホワイト・カラー」層の肥大化とその変質 一寸木俊昭著. 企業内労働市場・労使関係の特質 小林謙一著. 賃金決定と労使関係 “春闘の終焉”と労働組合運動の転換 高梨昌著. 賃金波及のメカニズム 小野恒雄著. 団体交渉と労使協議 氏原正治郎著. 経営参加と労働者意識 石川晃弘著. わが国最賃制の今日的意義 下山房雄著. 高齢者問題と生活構造 高齢者の雇用と生活 安場保吉著. 余暇研究と労働時間 関谷耕一著. 賃労働者世界の住生活をめぐる諸問題 関谷嵐子著
ページの先頭へ
内容一覧
タイトル
著者名
ページ
戦後労働問題の構造 隅谷三喜男著
労働過程と労働市場 労働現場の現局面 筆宝康之著
労働市場の変動と雇用管理の展開 大東英祐著
「ホワイト・カラー」層の肥大化とその変質 一寸木俊昭著
企業内労働市場・労使関係の特質 小林謙一著
賃金決定と労使関係 “春闘の終焉”と労働組合運動の転換 高梨昌著
賃金波及のメカニズム 小野恒雄著
団体交渉と労使協議 氏原正治郎著
経営参加と労働者意識 石川晃弘著
わが国最賃制の今日的意義 下山房雄著
高齢者問題と生活構造 高齢者の雇用と生活 安場保吉著
余暇研究と労働時間 関谷耕一著
賃労働者世界の住生活をめぐる諸問題 関谷嵐子著
ページの先頭へ
印刷中