福田陸太郎,鍵谷幸信/共編 -- 国文社 -- 1972 --

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
久喜 貸閲書庫 /931/ゲ/ 117880310 一般和書 帯出可 在館中
※外部書庫の資料につきましては取り寄せとなるため、お時間がかかります。
※帯出区分が「禁帯出」、「禁帯保存」の資料については取り寄せできるものもあります。所蔵館にお問い合わせください。

館別所蔵

館名 所蔵数 貸出中数 貸出可能数
久喜 1 0 1

資料詳細

タイトル 現代アメリカ・イギリス詩人論 
書名カナ ゲンダイ アメリカ イギリス シジンロン 
著者 福田陸太郎,鍵谷幸信 /共編, 鍵谷 幸信  
著者カナ フクダ リクタロウ,カギヤ ユキノブ
出版者 国文社
出版年 1972
ページ数 298p
大きさ 22cm
特定資料種別 一般和書
一般注記 エズラ・パウンドについて(藤富保男),ウォレス・スティーヴンズの神話作用(新倉俊一),ウィリアムズ論(鍵谷幸信),マリアン・ムーア(福田陸太郎),カミングズの詩と生活(上田保),ハート・クレイン論(橋口稔),エリザベス・ビショップ(徳永暢三),螺旋階段を昇る青虫―シアドー・レトキー小論(松田幸雄),ロバート・ローエル(中桐雅夫),D.H.ロレンスの詩(関口篤),T.S.エリオット論―ペシミズムの克服(星野徹),エドウィン・ミュアの詩―現実と寓話(真辺博章),ロバート・グレイヴスの詩(成田成寿),七万尋の海を独り往く―オーデンにおける神への実存主義的接近(工藤昭雄),ディラン・トマス―実存の構図(羽矢謙一),ロレンス・ダレルー風景の意味(横山潤),座談会 現代アメリカ・イギリス詩をめぐって(出席者:上田保他)
内容注記 エズラ・パウンドについて(藤富保男),ウォレス・スティーヴンズの神話作用(新倉俊一),ウィリアムズ論(鍵谷幸信),マリアン・ムーア(福田陸太郎),カミングズの詩と生活(上田保),ハート・クレイン論(橋口稔),エリザベス・ビショップ(徳永暢三),螺旋階段を昇る青虫―シアドー・レトキー小論(松田幸雄),ロバート・ローエル(中桐雅夫),D.H.ロレンスの詩(関口篤),T.S.エリオット論―ペシミズムの克服(星野徹),エドウィン・ミュアの詩―現実と寓話(真辺博章),ロバート・グレイヴスの詩(成田成寿),七万尋の海を独り往く―オーデンにおける神への実存主義的接近(工藤昭雄),ディラン・トマス―実存の構図(羽矢謙一),ロレンス・ダレルー風景の意味(横山潤),座談会 現代アメリカ・イギリス詩をめぐって(出席者:上田保他)

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
エズラ・パウンドについて(藤富保男),ウォレス・スティーヴンズの神話作用(新倉俊一),ウィリアムズ論(鍵谷幸信),マリアン・ムーア(福田陸太郎),カミングズの詩と生活(上田保),ハート・クレイン論(橋口稔),エリザベス・ビショップ(徳永暢三),螺旋階段を昇