埼玉県立図書館
トップメニュー
資料検索
資料紹介
Myライブラリ
レファレンス
埼玉関係データベース
デジタルライブラリー
トップメニュー
>
キーワード検索
本サイトにはJavaScriptの利用を前提とした機能がございます。
お客様の環境では一部の機能がご利用いただけない可能性がございますので、ご了承ください。
資料詳細
詳細蔵書検索
ジャンル検索
1 件中、 1 件目
未刊随筆百種 第12巻
貸出可
三田村鳶魚/編 -- 中央公論社 -- 1978.3 -- 914.5
予約かごへ
本棚へ
所蔵
所蔵は
1
件です。現在の予約件数は
0
件です。
所蔵館
所蔵場所
請求記号
資料コード
資料区分
帯出区分
状態
久喜
貸閲書庫
/914/Mi58/
111813416
一般和書
帯出可
在館中
※外部書庫の資料につきましては取り寄せとなるため、お時間がかかります。
※帯出区分が「禁帯出」、「禁帯保存」の資料については取り寄せできるものもあります。所蔵館にお問い合わせください。
ページの先頭へ
館別所蔵
館名
所蔵数
貸出中数
貸出可能数
久喜
1
0
1
ページの先頭へ
資料詳細
タイトル
未刊随筆百種 第12巻
書名カナ
ミカン ズイヒツ ヒャクシュ 12
著者
三田村鳶魚
/編
著者カナ
ミタムラ エンギョ
出版者
中央公論社
出版年
1978.3
ページ数
485p
大きさ
20cm
一般件名
随筆-随筆集
NDC分類(9版)
914.5
ISBN
4-12-402192-5
特定資料種別
一般和書
一般注記
監修:森銑三ほか
内容注記
内容:解題. 天保新政録. 川越松山之記 独笑菴立義著. 峡陽来書. 身延攻. 近世珍談集. 難廼為可話 源広路著. 門前地改更之実録. 桐竹紋十郎手記 桐竹紋十郎記. 玉川参登鯉伝 日浦禄著. 一本草
ページの先頭へ
内容一覧
タイトル
著者名
ページ
解題
天保新政録
川越松山之記 独笑菴立義著
峡陽来書
身延攻
近世珍談集
難廼為可話 源広路著
門前地改更之実録
桐竹紋十郎手記 桐竹紋十郎記
玉川参登鯉伝 日浦禄著
一本草
ページの先頭へ
印刷中