埼玉県立図書館
トップメニュー
資料検索
資料紹介
Myライブラリ
レファレンス
埼玉関係データベース
デジタルライブラリー
トップメニュー
>
キーワード検索
本サイトにはJavaScriptの利用を前提とした機能がございます。
お客様の環境では一部の機能がご利用いただけない可能性がございますので、ご了承ください。
資料詳細
詳細蔵書検索
ジャンル検索
1 件中、 1 件目
埼玉県水産試験場研究報告 第57号
貸出可
埼玉県水産試験場 -- 埼玉県水産試験場 -- 1999.3 --
予約かごへ
本棚へ
所蔵
所蔵は
4
件です。現在の予約件数は
0
件です。
所蔵館
所蔵場所
請求記号
資料コード
資料区分
帯出区分
状態
熊谷
埼玉書庫
S/660/サイ/
300210069
埼玉和書
禁帯出
在館中
熊谷
埼玉書庫
S/660/サイ/
300182938
埼玉和書
禁帯出
在館中
久喜
埼玉書庫
S/660/サイ/
300182961
埼玉和書
帯出可
在館中
外部書庫
埼玉書庫
S/660/サイ/
300182946
埼玉和書
帯出可
在館中
※外部書庫の資料につきましては取り寄せとなるため、お時間がかかります。
※帯出区分が「禁帯出」、「禁帯保存」の資料については取り寄せできるものもあります。所蔵館にお問い合わせください。
ページの先頭へ
館別所蔵
館名
所蔵数
貸出中数
貸出可能数
熊谷
2
0
0
久喜
1
0
1
外部書庫
1
0
1
ページの先頭へ
資料詳細
タイトル
埼玉県水産試験場研究報告 第57号
書名カナ
サイタマケン スイサン シケンジョウ ケンキュウ ホウコク 57
著者
埼玉県水産試験場
出版者
埼玉県水産試験場
出版年
1999.3
ページ数
64p
大きさ
30cm
一般件名
埼玉県
埼玉分類
660
特定資料種別
埼玉資料
内容注記
内容:農業用ため池におけるブルーギルの漁具別駆除割合について 野村博、山口光太郎著. カジカの生息環境について 大友芳成、鈴木栄、鈴木邦雄著. 埼玉県内河川の生息魚類分布と水質との関係について 田中繁雄、金澤光著. ムサシトミヨの生存眼界水温について 鈴木栄、大友芳成、鈴木邦雄著. ナマズの種苗生産試験 金澤光著. ナマズ0年魚養成試験 金澤光著. 雌親魚の個体別採卵によって選抜した琉金の形質について 田中深貴男、梅沢一弘著. ヤマメの育種における0年魚の最大体重について 鈴木邦雄、鈴木栄、大友芳成著. 通常体色の年2回産卵系ニジマスの交配から出現したアルビノ魚の遺伝的形質について 鈴木栄、大友芳成、鈴木邦雄著. 高水温処理と免疫賦活物質の併用によるニジマスのIHNの防除について 鈴木邦雄、鈴木栄、大友芳成著.
ページの先頭へ
内容一覧
タイトル
著者名
ページ
農業用ため池におけるブルーギルの漁具別駆除割合について
野村 博
カジカの生息環境について
大友 芳成
埼玉県内河川の生息魚類分布と水質との関係について
田中 繁雄
ムサシトミヨの生存眼界水温について
鈴木 栄
ナマズの種苗生産試験
金澤 光
ナマズ0年魚養成試験
金澤 光
雌親魚の個体別採卵によって選抜した琉金の形質について
田中 深貴男
ヤマメの育種における0年魚の最大体重について
鈴木 邦雄
通常体色の年2回産卵系ニジマスの交配から出現したアルビノ魚の遺伝的形質について
鈴木 栄
高水温処理と免疫賦活物質の併用によるニジマスのIHNの防除について
鈴木 邦雄
ページの先頭へ
印刷中