稲村坦元/編 -- 国書刊行会 -- 1970 --

所蔵

所蔵は 5 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
熊谷 埼玉公開 S/290.8/サ/ 310028691 埼玉和書 禁帯出 在館中
熊谷 埼玉書庫 S/290.8/サ/ 310224282 埼玉和書 禁帯出 在館中
久喜 埼玉公開 S/290.8/サ/ 320298474 埼玉和書 帯出可 在館中
久喜 埼玉書庫 S/290.8/サ/ 320243439 埼玉和書 帯出可 在館中
外部書庫 埼玉書庫 S/080/サ/ 320067630 埼玉和書 帯出可 在館中
※外部書庫の資料につきましては取り寄せとなるため、お時間がかかります。
※帯出区分が「禁帯出」、「禁帯保存」の資料については取り寄せできるものもあります。所蔵館にお問い合わせください。

館別所蔵

館名 所蔵数 貸出中数 貸出可能数
熊谷 2 0 0
久喜 2 0 2
外部書庫 1 0 1

資料詳細

タイトル 埼玉叢書  第2巻
書名カナ サイタマ ソウショ  2
著者 稲村坦元 /編, 柴田常恵 /編  
出版者 国書刊行会
出版年 1970
ページ数 555p
大きさ 22cm
一般件名 埼玉県 , 武蔵七党 , 熊谷(氏) , 成田(氏) , 忍城 , 岩槻城
埼玉分類 200.8
特定資料種別 埼玉資料
内容注記 内容:忍名所図会(佐竹香斎著,岩崎長容補,3巻,忍附近名所古蹟とその史実を記せるもの。川島氏所蔵本による) 川越松山之記(竹村〈独笑庵〉立義著,1巻,文化15年,一名川越松山遊戯記,川越図書館蔵本による) 多濃武の雁(太陽寺盛胤著,1巻,宝暦3年川越城下町の状況を詳述する。帝国図書館蔵本による) 増補秩父風土記(北島伊勢著,源山寿補,1巻,八木氏写本と塩谷氏蔵本による) 武蔵七党系図(1巻,類従本による) 熊谷系図(1巻,続類従本による) 糟谷系図,同別本(各1巻,続類従本) 深谷上杉系図(1巻,続類従本による) 成田系図(1巻,続類従本による) 秩父吉田系図(1巻,戦国末の史料文書をのせる。吉田氏蔵本による) 鉢形北条家臣分限録(1巻,正竜寺所蔵写本により他本を校合) 成田家臣分限帳(成田氏長著,1巻,竜淵寺本による) 忍城戦記(1巻,天正18年の戦記,続類従本による) 深谷記(1巻,戦国末の深谷の変遷) 深谷古来鑑(1巻,文政5年頃,深谷宿の変遷とその明細,三宅氏旧蔵本) 神流川合戦記(1巻,天正年間の滝川一益と北条氏邦の合戦記) 岩槻巷談(3巻,岩槻城の起りから亡ぶまでの顛末変遷,

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
忍名所図会 佐竹 香斎
川越松山記 竹村 立義
多濃武の雁 大陽寺 盛胤
増補秩父風土記 北島 伊勢
武蔵七党系図 成田 氏長
熊谷系図 清水 浜臣
糟谷系図 森田 豊香
深谷上杉系図 鈴木 三保子
成田系図 梅林山人
秩父吉田家系図 斎藤 義彦
鉢形北条家臣分限録 大沢 政勝
成田家分限帳
忍城戦記
深谷記
深谷古来鑑
神流川合戦記
岩槻巷談
川越記
都伎山日記
荒川日記
川越の紀行
三峰山詣
扇河岸記
武蔵国式内四十四座神社命附
光賢上人行業記
岡部六弥太忠澄伝記