ミハイル・バフチン/著 -- 新時代社 -- 1979.7 -- 146.13

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
外部書庫 貸閲書庫 /146/B15/ 110302106 一般和書 帯出可 在館中
※外部書庫の資料につきましては取り寄せとなるため、お時間がかかります。
※帯出区分が「禁帯出」、「禁帯保存」の資料については取り寄せできるものもあります。所蔵館にお問い合わせください。

館別所蔵

館名 所蔵数 貸出中数 貸出可能数
外部書庫 1 0 1

資料詳細

タイトル フロイト主義 
書名カナ フロイト シュギ 
副書名 生活の言葉と詩の言葉
副書名カナ セイカツ ノ コトバ ト シ ノ コトバ
叢書名 ミハイル・バフチン著作集
叢書名カナ ミハイル バフチン チョサクシュウ
著者 ミハイル・バフチン /著, 磯谷孝 /訳, 斎藤俊雄 /訳  
著者カナ バフチン,ミハイル・ミハイロヴィチ,イソヤ,タカシ,サイトウ,トシオ
出版者 新時代社
出版年 1979.7
ページ数 280p
大きさ 19cm
NDC分類(9版) 146.13
特定資料種別 一般和書
一般注記 解説:磯谷孝
内容注記 内容:フロイト主義の主要なイデオロギー的動機,現代心理学の二つの傾向,無意識と心理的力学,無意識の内容,精神分析の方法,フロイト派の文化哲学,主観的心理の一形態としてのフロイト主義,自然的諸力ではなく,イデオロギー的諸動機の戦いとしての心理的力動,イデオロギーとしての意識内容,フロイト主義のマルクス主義的擁護に対する批判,生活の言葉と詩の言葉