多賀宗隼/著 -- 法蔵館 -- 1985.9 -- 210.4

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
熊谷 貸閲書庫 /210.4/Ta17/ 110340924 一般和書 帯出可 在館中
※外部書庫の資料につきましては取り寄せとなるため、お時間がかかります。
※帯出区分が「禁帯出」、「禁帯保存」の資料については取り寄せできるものもあります。所蔵館にお問い合わせください。

館別所蔵

館名 所蔵数 貸出中数 貸出可能数
熊谷 1 0 1

資料詳細

タイトル 論集中世文化史  下
書名カナ ロンシュウ チュウセイ ブンカシ  000200
著者 多賀宗隼 /著  
著者カナ タガ ムネハヤ
出版者 法蔵館
出版年 1985.9
ページ数 413p
大きさ 22cm
一般件名 日本-歴史-中世
NDC分類(9版) 210.4
特定資料種別 一般和書
内容注記 内容:慈円と密教思想. 慈円と良尋. 慈円と経済生活. 慈円自草の一冊子について. 毘盧遮那別行経私記. 慈円の釈教歌. 本尊縁起. 皇太子五段歎徳. 栄西の戒律思想. 栄西の密教. 栄西の著作. 円頓三聚一心戒. 入唐縁起. 秘宗隠語集. 貴族と僧侶. 平安時代の高僧伝. 僧西念. 俊寛と春寛. 書道史上における俊〓上人. 安居院僧都覚守. 覚守に関する一史料. 「蘇悉地経」の諸本. 院源僧正事. 止観勘文. 皇覚および「枕双紙」. 宝池房証真. 転法輪抄. 澄憲作文集. 青蓮院門流. 二九一箱. 弾偽褒真抄. 往生至要抄