-- 有精堂出版 -- 1987.4 -- 910.8

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
久喜 貸閲書庫 /913.43/H99/ 110866332 一般和書 帯出可 在館中
※外部書庫の資料につきましては取り寄せとなるため、お時間がかかります。
※帯出区分が「禁帯出」、「禁帯保存」の資料については取り寄せできるものもあります。所蔵館にお問い合わせください。

館別所蔵

館名 所蔵数 貸出中数 貸出可能数
久喜 1 0 1

資料詳細

タイトル 日本文学研究資料新集  7
書名カナ ニホン ブンガク ケンキュウ シリョウ シンシュウ  07
出版者 有精堂出版
出版年 1987.4
ページ数 262p
大きさ 22cm
一般件名 日本文学 , 平家物語
NDC分類(9版) 910.8
ISBN 4-640-30956-2
特定資料種別 一般和書
内容注記 内容:歴史と文学との救済(筑士鈴寛) 当道座の形成と平曲(植木行宣) 語りもの文芸の社会性(益田勝実) 筑紫路の平曲(島津忠夫) 原平家物語の意味(抄)(富倉徳次郎) 平家物語の原態と過渡形態(小西甚一) 芸能史の基底(池田弥三郎) 灌頂の巻と流灌頂(五来重) 平家物語の義仲説話と善光寺聖(金井清光) 『盛衰記』髑髏尼説話考(渡辺考磨) 『冥途蘇生記』その側面の一面(牧野和夫) 軍記物の流動と“語り”(兵藤裕己) 中世京洛における勧進興行(小笠原恭子) 「語り」の表現機構(安田章) 平家物語の主題と構想(分田晃) 『平家物語』巻十二の諸問題(水原一) 平家物語本文における継承と創造の問題(佐伯真一) 蘇武覚書(黒田彰) 『平家物語』の“原態”“古態”ということ(山下宏明) 平家物語(山本吉左右) 解説 兵藤裕己著.  巻末:参考文献