衣笠茂/編 -- ミネルヴァ書房 -- 1988.3 -- 204

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
外部書庫 貸閲書庫 /209/レ/ 113190649 一般和書 帯出可 在館中
※外部書庫の資料につきましては取り寄せとなるため、お時間がかかります。
※帯出区分が「禁帯出」、「禁帯保存」の資料については取り寄せできるものもあります。所蔵館にお問い合わせください。

館別所蔵

館名 所蔵数 貸出中数 貸出可能数
外部書庫 1 0 1

資料詳細

タイトル 歴史と伝承 
書名カナ レキシ ト デンショウ 
副書名 もうひとつの視角
副書名カナ モウヒトツ ノ シカク
著者 衣笠茂 /編  
著者カナ キヌガサ シゲル
出版者 ミネルヴァ書房
出版年 1988.3
ページ数 342p
大きさ 22cm
一般件名 歴史
NDC分類(9版) 204
ISBN 4-623-01803-2
特定資料種別 一般和書
一般注記 ヘロドトスとツキュジデスの肖像あり
内容注記 内容:悲劇と歴史のあいだ(衣笠茂) 白鳥=男性の系譜(上村くにこ) 建国伝承とナショナリズム(畑井弘) 『日本後紀』の勧酒歌(宮岡薫) 幕末国学の性格(宮城公子) ミミの姿をめぐる試論(藤岡喜愛) 北米原住民の移住伝承(久武哲也) 漂流者長瀬村の利七(毛利至) “魂魄”の世界からみた鬼(松尾恒子) 「キリスト紀元」序説(前川貞次郎) 規約と慣行(田中峰雄) 地獄暴露(大津真作) ヴィクトリア時代の科学(村岡健次)