掛下栄一郎/共編 -- 行人社 -- 1994.9 -- 135.04

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
外部書庫 貸閲書庫 /135/フ/ 113163448 一般和書 帯出可 在館中
※外部書庫の資料につきましては取り寄せとなるため、お時間がかかります。
※帯出区分が「禁帯出」、「禁帯保存」の資料については取り寄せできるものもあります。所蔵館にお問い合わせください。

館別所蔵

館名 所蔵数 貸出中数 貸出可能数
外部書庫 1 0 1

資料詳細

タイトル 仏蘭西の智慧と芸術 
書名カナ フランス ノ チエ ト ゲイジュツ 
著者 掛下栄一郎 /共編, 富永厚 /共編  
著者カナ カケシタ エイイチロウ,トミナガ アツシ
出版者 行人社
出版年 1994.9
ページ数 377,15p
大きさ 22cm
一般件名 フランス哲学 , 芸術-フランス
NDC分類(9版) 135.04
ISBN 4-905978-42-4
特定資料種別 一般和書
内容注記 内容:哲学思想編 ソクラテスにおける「徳のアスケーシス」 浜崎盛康著. 情念の倫理学 大崎博著. メーヌ・ド・ビラン研究覚書 増永洋三著. メーヌ・ド・ビランとデカルトにおける想像力の問題 掛下栄一郎著. ディドロと化学 富田和男著. 非-表象的コギトの系譜 北村晋著. ベルクソンの倫理思想 富永厚著. 不可視的なものの可視性 小川昌宏著. レヴィナスの時間論 佐藤真理人著. 神の収縮(ツィムツム) 永井晋著. 美術芸術編 美のイデアと想起の構造 丸野稔著. 元禄歌舞伎の一断面 高野敏夫著. ドビュッシーの二つのオペラ上演を巡って 笠羽映子著. ブラッサンスの作品に見られる女性像 松浪未知世著. ことばの音楽 本郷均著. 音楽と意味 大滝結著. フランス啓蒙美学における模倣・個性・共感 仲島陽一著. 美における自由と形式の問題 若林明彦著. 絵画の身体 阿部文彦著. 芸術と空間 谷崎秋彦著. ギュスターヴ・カイユボットと都市のイメージ 坂上桂子著. Au-dela` de l’affirmation-ne´gation 浅利誠著