-- 毎日新聞社 -- 1978.8 -- 210.1

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
外部書庫 潮地文庫 シ/210.1/N71/ 111593638 一般和書 禁帯出 在館中
※外部書庫の資料につきましては取り寄せとなるため、お時間がかかります。
※帯出区分が「禁帯出」、「禁帯保存」の資料については取り寄せできるものもあります。所蔵館にお問い合わせください。

館別所蔵

館名 所蔵数 貸出中数 貸出可能数
外部書庫 1 0 0

資料詳細

タイトル 日本史の謎と発見  1
書名カナ ニホンシ ノ ナゾ ト ハッケン  000100
出版者 毎日新聞社
出版年 1978.8
ページ数 272p
大きさ 20cm
一般件名 日本-歴史 , 日本人 , 考古学-日本
NDC分類(9版) 210.1
ISBN 4-620-50271-5
特定資料種別 一般和書
一般注記 巻末:参考図書解題
内容注記 内容:日本人はどこから来たか(樋口清之) 岩宿の発見(芹沢長介) 姿をみせた日本原人(松崎寿和) 東アジアの世界(坂元義種) 稲作の時代(神沢勇一) 縄文社会の基礎(岡本勇)