古島敏雄/著 -- 岩波書店 -- 1978.9 -- 332.105

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
外部書庫 貸閲書庫 /332.1/キ/ 114170301 一般和書 帯出可 在館中
※外部書庫の資料につきましては取り寄せとなるため、お時間がかかります。
※帯出区分が「禁帯出」、「禁帯保存」の資料については取り寄せできるものもあります。所蔵館にお問い合わせください。

館別所蔵

館名 所蔵数 貸出中数 貸出可能数
外部書庫 1 0 1

資料詳細

タイトル 近世経済史の基礎過程 
書名カナ キンセイ ケイザイシ ノ キソ カテイ 
副書名 年貢収奪と共同体
副書名カナ ネング シュウダツ ト キョウドウタイ
著者 古島敏雄 /著  
著者カナ フルシマ トシオ
出版者 岩波書店
出版年 1978.9
ページ数 411p
大きさ 22cm
一般件名 日本-経済-歴史-近世
NDC分類(9版) 332.105
ISBN 4-00-000367-4
特定資料種別 一般和書
内容注記 内容:本書の構成と時代の概略,幕藩領主制経済の形成と循環形態(付論:初期の年貢負担と農民生活),村落構造の基礎としての入会制度の成立,商品流通の発展と領主経済(付論:江戸時代中期における年貢賦課),幕府財政収入の動向と農民収奪の画期(付論:後期領主財政の諸相)