木村礎/著 -- 名著出版 -- 1996.11 -- 210.08

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
熊谷 貸閲書庫 /210.08/キム/ 117996082 一般和書 帯出可 在館中
※外部書庫の資料につきましては取り寄せとなるため、お時間がかかります。
※帯出区分が「禁帯出」、「禁帯保存」の資料については取り寄せできるものもあります。所蔵館にお問い合わせください。

館別所蔵

館名 所蔵数 貸出中数 貸出可能数
熊谷 1 0 1

資料詳細

タイトル 木村礎著作集  9
書名カナ キムラ モトイ チョサクシュウ  000900
著者 木村礎 /著  
著者カナ キムラ モトイ
出版者 名著出版
出版年 1996.11
ページ数 462p
大きさ 22cm
一般件名 日本-歴史
NDC分類(9版) 210.08
ISBN 4-626-01534-4
特定資料種別 一般和書
内容注記 内容:概観と展望 大原幽学と農民. 展望. 書評中井信彦『大原幽学』. 幽学研究余滴. 幽学研究雑感. 幽学と門人たち 「漂泊」の幽学. 大原幽学の出自について. 近江伊吹山松尾寺及び僧提宗について. 門人群像. 大原幽学門人椎名〓蔵と性学飯倉組. 性学の思想と仕法 性学の思想. 性学仕法の基礎的考察. 性学の仕法. 破局. 幽学没後の性学 性学組織の拡大と思想的変質. 性学の分裂と再建. 位置と意味. 解説 『大原幽学と門人たち』解説 木村礎著. 大原幽学研究に学ぶ 川名登著