野沢豊/編 -- 東京大学出版会 -- 1981.2 -- 337.222

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
外部書庫 貸閲書庫 /337.3/チ/ 115077877 一般和書 帯出可 在館中
※外部書庫の資料につきましては取り寄せとなるため、お時間がかかります。
※帯出区分が「禁帯出」、「禁帯保存」の資料については取り寄せできるものもあります。所蔵館にお問い合わせください。

館別所蔵

館名 所蔵数 貸出中数 貸出可能数
外部書庫 1 0 1

資料詳細

タイトル 中国の幣制改革と国際関係 
書名カナ チュウゴク ノ ヘイセイ カイカク ト コクサイ カンケイ 
著者 野沢豊 /編  
著者カナ ノザワ ユタカ
出版者 東京大学出版会
出版年 1981.2
ページ数 369p
大きさ 22cm
一般件名 貨幣制度-中国
NDC分類(9版) 337.222
ISBN 4-13-026035-9
特定資料種別 一般和書
内容注記 内容:幣制改革と中国統一化の過程:中国の対外関係と経済建設(石島紀之) 中国の金融構造と幣制改革(平野和由) 幣制改革以降の中国経済(久保亨) 英米の東アジア政策と幣制改革:アメリカ銀政策の展開と中国(斎藤叫) ルーズヴェルト政権と米中銀協定(滝田賢治) リース=ロス使節団と英中関係(木畑洋一) 幣制改革前後の日本と中国:幣制改革をめぐる日本と中国(小林英夫) 幣制改革への動きと日本の対中政策(波多野澄雄) 幣制改革期の日中経済関係(松本俊郎) 1930年代前半の日本の対中経済政策の一側面(疋田康行)