木戸田四郎/著 -- ぺりかん社 -- 1979.3 -- 213.1

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
熊谷 貸閲書庫 /213.1/イ/ 116726951 一般和書 帯出可 在館中
※外部書庫の資料につきましては取り寄せとなるため、お時間がかかります。
※帯出区分が「禁帯出」、「禁帯保存」の資料については取り寄せできるものもあります。所蔵館にお問い合わせください。

館別所蔵

館名 所蔵数 貸出中数 貸出可能数
熊谷 1 0 1

資料詳細

タイトル 茨城の歴史と民衆 
書名カナ イバラキ ノ レキシ ト ミンシュウ 
著者 木戸田四郎 /著  
著者カナ キドタ シロウ
出版者 ぺりかん社
出版年 1979.3
ページ数 269p
大きさ 20cm
一般件名 茨城県-歴史
NDC分類(9版) 213.1
特定資料種別 一般和書
内容注記 内容:常総地方における近世社会の成立,徳川光圀と元禄の社会,関東農村の荒廃とブルジョア的発展,化政期の常総地方,水戸藩の天保改革,尊徳仕法の実施,幕末動乱期の常総地方,明治維新と地租改正,自由民権運動と創設期の県会,士族授産と勧業政策,農会の設立と豪農経営,結城町紛擾と公益百事便会,地方改良事業と日立鉱山煙害問題.  巻末:参考文献