尾上政次教授還暦記念論文集刊行委員会/編 -- 南雲堂 -- 1975 --

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
久喜 貸閲書庫 /930.4/ア/ 113189922 一般和書 帯出可 在館中
※外部書庫の資料につきましては取り寄せとなるため、お時間がかかります。
※帯出区分が「禁帯出」、「禁帯保存」の資料については取り寄せできるものもあります。所蔵館にお問い合わせください。

館別所蔵

館名 所蔵数 貸出中数 貸出可能数
久喜 1 0 1

資料詳細

タイトル アメリカの文学と言語 
書名カナ アメリカ ノ ブンガク ト ゲンゴ 
著者 尾上政次教授還暦記念論文集刊行委員会 /編  
著者カナ オノエ マサジ キョウジュ カンレキ キネン ロンブンシュウ カンコウ イインカイ
出版者 南雲堂
出版年 1975
ページ数 272p
大きさ 22cm
特定資料種別 一般和書
内容注記 尾上教授の米語研究(西川正身),“From this out”について(尾上政次),60年代アメリカの小説の特性について(志村正雄),日常性の止揚-ウォーカー・パーシーの世界(板橋好枝),レノルズ・プライス-「愛とアイロニー」を中心に(中島時哉),Ceremony in Lone Tree and the Comic Vision of Wright Morris(大橋吉之輔),テネシー・ウィリアムズの『猫』-その同性愛が志向するもの(長田光展),『老人と海』の結末をめぐって(武藤脩二),フォークナー転身譜(福田立明),“Twilight”のイメージについて-『響きと怒り』評注補考(大橋健三郎),「南部」の栄光と悲惨-『八月の光』のゲイル・ハイタワーをめぐって(斎藤久),Faulkner’s use of olfactory imagery(VernonBrown),ジーン・トゥーマーの手紙に見るその後半生(浜本武雄),『ワインズバーグ・オハイオ』におけるグロテスク(大津栄一郎),「手」における小説手法の新しさ(宮本陽吉),フランク・ノリスの短篇小説(井上謙治),ある壁の物語-メルヴィルの「バートルビー」をめぐって(酒本雅之),市民的合理性の陥穽-『詐欺師』におけるシャフツベリー対マンデヴィルの問題(相楽幸助),『イェマシー族』と『モヒカン族最後の人』(大浦暁生),アメリカ文学にみられるEye Dialect(藤井健三),Drug