蒲生正男/編 -- 中央公論社 -- 1962 --

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
外部書庫 貸閲書庫 /334/G18/ 112255245 一般和書 帯出可 在館中
※外部書庫の資料につきましては取り寄せとなるため、お時間がかかります。
※帯出区分が「禁帯出」、「禁帯保存」の資料については取り寄せできるものもあります。所蔵館にお問い合わせください。

館別所蔵

館名 所蔵数 貸出中数 貸出可能数
外部書庫 1 0 1

資料詳細

タイトル 海を渡った日本の村 
書名カナ ウミ オ ワタッタ ニホン ノ ムラ 
著者 蒲生正男 /編  
著者カナ ガモウ マサオ
出版者 中央公論社
出版年 1962
ページ数 228p
大きさ 20cm
特定資料種別 一般和書
内容注記 知られざるメープル・リーフ(蒲生正男),ステブストンの日系人社会(蒲生正男),移住者の歩んできたみち(蒲生正男),日系人の仕事(蒲生正男),日常生活ニュー・ハウスへの夢(鶴見和子),家と家族 日本人スタイルと白人スタイル(R.ドーア),宗教 日曜学校の盆踊り(R.ドーア),教育 日本を忘れたい気持(鶴見和子),慣習 おふだとヌード写真(青柳清孝),言語“ナッセンなんにもない”(青柳清孝),帰属感チンジマリ考(鶴見和子)