帝京大学山梨文化財研究所/編 -- 帝京大学山梨文化財研究所 -- 1990.3 --

所蔵

所蔵は 2 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
熊谷 埼玉書庫 S/380/テ/ 320701162 埼玉和書 禁帯出 在館中
熊谷 埼玉書庫 S/380/テ/ 320393309 埼玉和書 禁帯出 在館中
※外部書庫の資料につきましては取り寄せとなるため、お時間がかかります。
※帯出区分が「禁帯出」、「禁帯保存」の資料については取り寄せできるものもあります。所蔵館にお問い合わせください。

館別所蔵

館名 所蔵数 貸出中数 貸出可能数
熊谷 2 0 0

資料詳細

タイトル 帝京大学山梨文化財研究所研究報告  第2集
書名カナ テイキョウ ダイガク ヤマナシ ブンカザイ ケンキュウジョ ケンキュウ ホウコク  000200
副書名 民俗学特集
副書名カナ ミンゾクガク トクシュウ
著者 帝京大学山梨文化財研究所 /編  
出版者 帝京大学山梨文化財研究所
出版年 1990.3
ページ数 216,16p
大きさ 26cm
一般件名 埼玉県
埼玉分類 387
特定資料種別 埼玉資料
一般注記 背の書名:研究報告第二集
内容注記 内容:シンポジウム「関東・中部各都県の道祖土祭 道祖神祭祀とその周辺  第1部基調報告:山梨県の道祖神祭 堀内真著. 静岡県の道祖神祭 木村博著. 神奈川県の道祖神祭 小川直之著. 東京都の道祖神祭 畠山豊著. 埼玉県の道祖神祭 内田賢作著. 群馬県の道祖神祭 都丸十九一著. 長野県の道祖神祭 倉石あつ子著. 第2部:討議 小正月と年中行事 山梨県富士吉田市新屋の事例 長沢利明著. 埼玉県大里郡大里村の口承文芸 榎本直樹著. 東北大学狩野文庫蔵「神社小志叢」「名所小叢」目録 久野俊明著