宋代史研究会/編 -- 汲古書院 -- 2001.3 -- 222.053

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
外部書庫 貸閲書庫 /222.053/ソウ/ 101862167 一般和書 帯出可 在館中
※外部書庫の資料につきましては取り寄せとなるため、お時間がかかります。
※帯出区分が「禁帯出」、「禁帯保存」の資料については取り寄せできるものもあります。所蔵館にお問い合わせください。

館別所蔵

館名 所蔵数 貸出中数 貸出可能数
外部書庫 1 0 1

資料詳細

タイトル 宋代人の認識 
書名カナ ソウダイビト ノ ニンシキ 
副書名 相互性と日常空間
副書名カナ ソウゴセイ ト ニチジョウ クウカン
叢書名 宋代史研究会研究報告
叢書名カナ ソウダイシ ケンキュウカイ ケンキュウ ホウコク
著者 宋代史研究会 /編  
著者カナ ソウダイシ ケンキュウカイ
出版者 汲古書院
出版年 2001.3
ページ数 343,11p
大きさ 22cm
一般件名 中国 歴史 宋時代
NDC分類(9版) 222.053
ISBN 4-7629-2658-2
特定資料種別 一般和書
内容注記 内容: 日常空間の諸相 祠廟の記録が語る「地域」観 / 須江隆著,烏青鎮の内部構造 / 前村佳幸著,浙東の神々と地域文化 / 鈴木陽一著,白話小説に現れた「近隣」という地域について / 勝山稔著,家訓に見る宋代士人の日常倫理 / 緒方賢一著,相互性の諸相 「〔ブ〕学」・場所の物語 / 早坂俊廣著,蘇氏蜀学考 / 田中正樹著,地域に生きる士人と朱熹思想 / 市来津由彦著,南宋期の地域社会における知の能力の形成と家庭環境 / 岡元司著

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
日常空間の諸相 祠廟の記録が語る「地域」観 須江 隆
烏青鎮の内部構造 前村 佳幸
浙東の神々と地域文化 鈴木 陽一
白話小説に現れた「近隣」という地域について 勝山 稔
家訓に見る宋代士人の日常倫理 緒方 賢一
相互性の諸相 「〔ブ〕学」・場所の物語 早坂 俊廣
蘇氏蜀学考 田中 正樹
地域に生きる士人と朱熹思想 市來 津由彦
南宋期の地域社会における知の能力の形成と家庭環境 岡 元司