埼玉県立図書館
トップメニュー
資料検索
資料紹介
Myライブラリ
レファレンス
埼玉関係データベース
デジタルライブラリー
トップメニュー
>
キーワード検索
本サイトにはJavaScriptの利用を前提とした機能がございます。
お客様の環境では一部の機能がご利用いただけない可能性がございますので、ご了承ください。
資料詳細
詳細蔵書検索
ジャンル検索
1 件中、 1 件目
裁判と法 上
貸出可
三ケ月章/編集 -- 有斐閣 -- 1997.8 -- 320.4
予約かごへ
本棚へ
所蔵
所蔵は
1
件です。現在の予約件数は
0
件です。
所蔵館
所蔵場所
請求記号
資料コード
資料区分
帯出区分
状態
外部書庫
貸閲書庫
/327/サ/
112751359
一般和書
帯出可
在館中
※外部書庫の資料につきましては取り寄せとなるため、お時間がかかります。
※帯出区分が「禁帯出」、「禁帯保存」の資料については取り寄せできるものもあります。所蔵館にお問い合わせください。
ページの先頭へ
館別所蔵
館名
所蔵数
貸出中数
貸出可能数
外部書庫
1
0
1
ページの先頭へ
資料詳細
タイトル
裁判と法 上
書名カナ
サイバン ト ホウ 1
副書名
菊井先生献呈論集
副書名カナ
キクイ センセイ ケンテイ ロンシュウ
著者
三ケ月章
/編集
著者カナ
ミカズキ アキラ
出版者
有斐閣
出版年
1997.8
ページ数
547p
大きさ
22cm
一般件名
法律学
NDC分類(9版)
320.4
ISBN
4-641-03367-6
特定資料種別
一般和書
一般注記
昭和42年刊の復刊
内容注記
内容:ドイツ法における行為基礎論の諸相 五十嵐清著. 記名株券の法的性質 石井照久著. 目安糺、相対済令および仲間事 石井良助著. 不当労働行為の審査促進について 石川吉右衛門著. Amicus curiaeについて 伊藤正己著. フランス民法典における和解概念の成立 江藤价泰著. アメリカ法における売主の取戻権 鴻常夫著. 行政行為の無効確認訴訟に関する若干の問題 雄川一郎著. ヨーロッパ経済共同体条約の独禁条項(条約八五条・八六条)違反行為の法律的効果とその裁判管轄権 金沢良雄著. 給付訴訟における請求原因 兼子一著. 錯誤の無効 川井健著. 仮処分による取締役代行者に関する若干の問題点 吉川大二郎著. 民法上の組合の訴訟当時者能力 来栖三郎著. 既判力の対象と遮断効 小山昇著. 不当労働行為をめぐる裁判所と労働委員会 斎藤秀夫著. 刑事責任と刑の量定 荘子邦雄著. 更生担保権額の確定手続について 新堂幸司著. わが国民事訴訟法の近代化の過程 染野義信著
ページの先頭へ
内容一覧
タイトル
著者名
ページ
ドイツ法における行為基礎論の諸相
五十嵐 清
記名株券の法的性質
石井 照久
目安糺、相対済令および仲間事
石井 良助
不当労働行為の審査促進について
石川 吉右衛門
Amicus curiaeについて
伊藤 正己
フランス民法典における和解概念の成立
江藤 价泰
アメリカ法における売主の取戻権
鴻 常夫
行政行為の無効確認訴訟に関する若干の問題
雄川 一郎
ヨーロッパ経済共同体条約の独禁条項(条約八五条・八六条)違反行為の法律的効果とその裁判管轄権
金沢 良雄
給付訴訟における請求原因
兼子 一
錯誤の無効
川井 健
仮処分による取締役代行者に関する若干の問題点
吉川 大二郎
民法上の組合の訴訟当時者能力
来栖 三郎
既判力の対象と遮断効
小山 昇
不当労働行為をめぐる裁判所と労働委員会
斎藤 秀夫
刑事責任と刑の量定
荘子 邦雄
更生担保権額の確定手続について
新堂 幸司
わが国民事訴訟法の近代化の過程
染野 義信
ドイツ法における行為基礎論の諸相
記名株券の法的性質
目安糺、相対済令および仲間事
不当労働行為の審査促進について
Amicus curiaeについて
フランス民法典における和解概念の成立
アメリカ法における売主の取戻権
行政行為の無効確認訴訟に関する若干の問題
ヨーロッパ経済共同体条約の独禁条項(条約八五条・八六条)違反行為の法律的効果とその裁判管轄権
給付訴訟における請求原因
錯誤の無効
仮処分による取締役代行者に関する若干の問題点
民法上の組合の訴訟当時者能力
既判力の対象と遮断効
不当労働行為をめぐる裁判所と労働委員会
刑事責任と刑の量定
更生担保権額の確定手続について
わが国民事訴訟法の近代化の過程
ページの先頭へ
印刷中