松浦昭次/著 -- 祥伝社 -- 2002.12 -- 702.17

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
久喜 貸閲公開 /702.17/ミヤ/ 101210219 一般和書 帯出可 在館中
※外部書庫の資料につきましては取り寄せとなるため、お時間がかかります。
※帯出区分が「禁帯出」、「禁帯保存」の資料については取り寄せできるものもあります。所蔵館にお問い合わせください。

館別所蔵

館名 所蔵数 貸出中数 貸出可能数
久喜 1 0 1

資料詳細

タイトル 宮大工と歩く千年の古寺 
書名カナ ミヤダイク ト アルク センネン ノ コジ 
副書名 ここだけは見ておきたい古建築の美と技
副書名カナ ココダケ ワ ミテオキタイ コケンチク ノ ビ ト ワザ
著者 松浦昭次 /著  
著者カナ マツウラ ショウジ
出版者 祥伝社
出版年 2002.12
ページ数 251p
大きさ 20cm
一般件名 寺院-日本
NDC分類(9版) 702.17
内容紹介 宮大工として、生涯をかけて国宝や重要文化財の建物の保存修理にたずさわり、古建築の技術の粋を解析し、自ら学んできた著者。宮大工ならではの古寺の新しい見方・楽しみ方を紹介する。
ISBN 4-396-61173-0
特定資料種別 一般和書