川尻秋生/著 -- 吉川弘文館 -- 2003.2 -- 322.135

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
熊谷 貸閲公開 /322.135/ニホ/ 101240471 一般和書 帯出可 在館中
※外部書庫の資料につきましては取り寄せとなるため、お時間がかかります。
※帯出区分が「禁帯出」、「禁帯保存」の資料については取り寄せできるものもあります。所蔵館にお問い合わせください。

館別所蔵

館名 所蔵数 貸出中数 貸出可能数
熊谷 1 0 1

資料詳細

タイトル 日本古代の格と資財帳 
書名カナ ニホン コダイ ノ キャク ト シザイチョウ 
著者 川尻秋生 /著  
著者カナ カワジリ,アキオ
出版者 吉川弘文館
出版年 2003.2
ページ数 324,8p
大きさ 22cm
一般件名 律令 , 寺院 日本 歴史 古代
NDC分類(9版) 322.135
内容紹介 いかなる法令が格と呼ばれ、いつ頃法として意識されたのか。格の特質、日本と唐の格の相違などから、古代の格の全貌に迫る。さらに、資財帳作成の経緯・目的を寺院制度史の中に位置づけ、その歴史的意義を解明する。
ISBN 4-642-02389-5
特定資料種別 一般和書