徳永恂/編著 -- 平凡社 -- 2003.3 -- 361.234

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
熊谷 貸閲公開 /361.234/アト/ 101250058 一般和書 帯出可 在館中
※外部書庫の資料につきましては取り寄せとなるため、お時間がかかります。
※帯出区分が「禁帯出」、「禁帯保存」の資料については取り寄せできるものもあります。所蔵館にお問い合わせください。

館別所蔵

館名 所蔵数 貸出中数 貸出可能数
熊谷 1 0 1

資料詳細

タイトル アドルノ批判のプリズム 
書名カナ アドルノ ヒハン ノ プリズム 
叢書名 平凡社選書
叢書名カナ ヘイボンシャ センショ
著者 徳永恂 /編著  
著者カナ トクナガ,マコト
出版者 平凡社
出版年 2003.3
ページ数 309p
大きさ 20cm
NDC分類(9版) 361.234
内容紹介 アドルノ生誕100年の今年、世界は再び危機の時代を迎え、彼の思想の正しさが証明されようとしている。野蛮へと転落する文明を批判したその思想の全体像を、8人の研究者が解き明かす21世紀のアドルノ入門。
ISBN 4-582-84219-4
特定資料種別 一般和書
内容注記 内容: アドルノ再読 / 三光長治著,アドルノのユダヤ的背景 / 徳永恂著,アウシュヴィッツ以後、詩を書くことだけが野蛮なのか? / 藤野寛著,〈自然史〉の理念再考 / 細見和之著,アドルノの通奏低音 / 前田光著,グローバル化時代のアドルノ理論 / 龍村あや子著,アドルノの聖戦 / 三原弟平著,隠喩としての光耀 / 平野嘉彦著,キルケゴールとアドルノ / 藤野寛著

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
アドルノ再読 三光長治/著
アドルノのユダヤ的背景 徳永恂/著
アウシュヴィッツ以後、詩を書くことだけが野蛮なのか? 藤野寛/著
〈自然史〉の理念再考 細見和之/著
アドルノの通奏低音 前田光/著
グローバル化時代のアドルノ理論 龍村あや子/著
アドルノの聖戦 三原弟平/著
隠喩としての光耀 平野嘉彦/著
キルケゴールとアドルノ 藤野寛/著