稲垣足穂/〔ほか〕著 -- ゆまに書房 -- 2003.3 -- 918.6

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
久喜 貸閲書庫 /918.6/ヘン/ 101254589 一般和書 帯出可 在館中
※外部書庫の資料につきましては取り寄せとなるため、お時間がかかります。
※帯出区分が「禁帯出」、「禁帯保存」の資料については取り寄せできるものもあります。所蔵館にお問い合わせください。

館別所蔵

館名 所蔵数 貸出中数 貸出可能数
久喜 1 0 1

資料詳細

タイトル 編年体大正文学全集  第14巻(大正14年)
書名カナ ヘンネンタイ タイショウ ブンガク ゼンシュウ  001400
著者 稲垣足穂 /〔ほか〕著, 安藤宏 /編  
著者カナ イナガキ,タルホ,アンドウ,ヒロシ
出版者 ゆまに書房
出版年 2003.3
ページ数 639p
大きさ 22cm
NDC分類(9版) 918.6
内容紹介 20世紀日本近代文学の空白を埋める、新機軸のアンソロジー。第14巻には、江戸川乱歩「心理試験」、中河与一「氷る舞踏場」など、大正14年に発表された小説や戯曲、児童文学、評論、詩歌を収録。
ISBN 4-89714-903-7
特定資料種別 一般和書
内容注記 内容: 創作 小説・戯曲 馬の脚 / 芥川龍之介著,WC / 稲垣足穂著,血を吐く / 葛西善蔵著,檸檬 / 梶井基次郎著,痩せた花嫁 / 今東光著,濠端の住ひ / 志賀直哉著,隣家の夫婦 / 正宗白鳥著,心理試験 / 江戸川乱歩著,白刃に戯る火 / 小川未明著,ぶらんこ / 岸田国士著,未解決のまゝに / 徳田秋聲著,氷る舞踏場 / 中河与一著,檻 / 諏訪三郎著,首 / 藤沢桓夫著,兵士について / 村山知義著,電報 / 黒島伝治著,暮笛庵の売立 / 室生犀星著,静かなる羅列 / 横光利一著,女工哀史(抄) / 細井和喜蔵著,青い海黒い海 / 川端康成著,『Cocu』のなげき / 武林無想庵著,鏡地獄 / 牧野信一著,浅倉リン子の告白 / 松永延造著,淫売婦 / 葉山嘉樹著,児童文学 子供と太陽 / 北川千代著,虎ちやんの日記 / 千葉省三著,甚兵衛さんとフラスコ / 相馬泰三著,「北風」のくれたテイブルかけ / 久保田万太郎著,評論 新進作家の新傾向解説 / 川端康成著,ほか,詩歌 詩 雨降りお月さん / 野口雨情著,ほか,解説 / 安藤宏著,解題 / 安藤宏著

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
創作 小説・戯曲 馬の脚 芥川龍之介/著
WC 稲垣足穂/著
血を吐く 葛西善蔵/著
檸檬 梶井基次郎/著
痩せた花嫁 今東光/著
濠端の住ひ 志賀直哉/著
隣家の夫婦 正宗白鳥/著
心理試験 江戸川乱歩/著
白刃に戯る火 小川未明/著
ぶらんこ 岸田国士/著
未解決のまゝに 徳田秋聲/著
氷る舞踏場 中河与一/著
諏訪三郎/著
藤沢桓夫/著
兵士について 村山知義/著
電報 黒島伝治/著
暮笛庵の売立 室生犀星/著
静かなる羅列 横光利一/著
女工哀史(抄) 細井和喜蔵/著
青い海黒い海 川端康成/著
『Cocu』のなげき 武林無想庵/著
鏡地獄 牧野信一/著
浅倉リン子の告白 松永延造/著
淫売婦 葉山嘉樹/著
児童文学 子供と太陽 北川千代/著
虎ちやんの日記 千葉省三/著
甚兵衛さんとフラスコ 相馬泰三/著
「北風」のくれたテイブルかけ 久保田万太郎/著
評論 新進作家の新傾向解説 川端康成/著
ほか
詩歌 詩 雨降りお月さん 野口雨情/著
ほか
解説 安藤宏/著
解題 安藤宏/著