田村善次郎/著 -- OM出版 -- 2003.3 -- 616.2

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
熊谷 貸閲公開 /616.2/タナ/ 101256790 一般和書 帯出可 在館中
※外部書庫の資料につきましては取り寄せとなるため、お時間がかかります。
※帯出区分が「禁帯出」、「禁帯保存」の資料については取り寄せできるものもあります。所蔵館にお問い合わせください。

館別所蔵

館名 所蔵数 貸出中数 貸出可能数
熊谷 1 0 1

資料詳細

タイトル 棚田の謎 
書名カナ タナダ ノ ナゾ 
副書名 千枚田はどうしてできたのか
副書名カナ センマイダ ワ ドウシテ デキタノカ
叢書名 百の知恵双書
叢書名カナ ヒャク ノ チエ ソウショ
著者 田村善次郎 /著, TEM研究所 /著  
著者カナ タムラ,ゼンジロウ,テム ケンキュウジョ
出版者 OM出版
出版年 2003.3
ページ数 175p
大きさ 25cm
一般件名 水田 歴史
NDC分類(9版) 616.2
内容紹介 どこかで見たことがある棚田の風景。あの風景はいつからあるのか。山間と海辺のふたつの村の千枚田を詳細にフィールドワークすることで、棚田の謎を解明し、棚田の村に生きた人々の暮らしをビジュアルに再現する。
ISBN 4-540-02251-2
特定資料種別 一般和書