-- 吉川弘文館 -- 2003.4 -- 210.08

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
熊谷 貸閲公開 /210.08/カイ/ 101259307 一般和書 帯出可 在館中
※外部書庫の資料につきましては取り寄せとなるため、お時間がかかります。
※帯出区分が「禁帯出」、「禁帯保存」の資料については取り寄せできるものもあります。所蔵館にお問い合わせください。

館別所蔵

館名 所蔵数 貸出中数 貸出可能数
熊谷 1 0 1

資料詳細

タイトル 街道の日本史  25
書名カナ カイドウ ノ ニホンシ  002500
出版者 吉川弘文館
出版年 2003.4
ページ数 254,25p
大きさ 20cm
一般件名 日本 歴史 , 長野県 歴史 , 新潟県 歴史
NDC分類(9版) 210.08
内容紹介 千曲川の流れに沿った東北信濃から妙高山に抱かれた上越は、北国街道で結ばれ独自の生活と文化を育んできた。善光寺、信州教育、北越戊辰戦争などの歴史を追及。上杉謙信、小林一茶など様々な人間像にも光をあてる。
ISBN 4-642-06225-4
特定資料種別 一般和書