西村健一郎/〔ほか〕編 -- 信山社出版 -- 2003.3 -- 366.51

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
熊谷 貸閲公開 /366.51/シン/ 102022431 一般和書 帯出可 在館中
※外部書庫の資料につきましては取り寄せとなるため、お時間がかかります。
※帯出区分が「禁帯出」、「禁帯保存」の資料については取り寄せできるものもあります。所蔵館にお問い合わせください。

館別所蔵

館名 所蔵数 貸出中数 貸出可能数
熊谷 1 0 1

資料詳細

タイトル 新時代の労働契約法理論 
書名カナ シンジダイ ノ ロウドウ ケイヤクホウ リロン 
副書名 下井隆史先生古稀記念
副書名カナ シモイ タカシ センセイ コキ キネン
著者 西村健一郎 /〔ほか〕編  
著者カナ ニシムラ,ケンイチロウ
出版者 信山社出版
出版年 2003.3
ページ数 556,23p
大きさ 23cm
一般件名 労働契約
NDC分類(9版) 366.51
ISBN 4-7972-3130-0
特定資料種別 一般和書
内容注記 内容: 労働契約総論 雇用関係法における労働者性判断と当事者意思 / 柳屋孝安著,雇用類似の労務供給契約と労働法に関する覚書 / 島田陽一著,地方公共団体における非正規職員と雇用契約 / 豊本治著,労働契約の成立 採用内定の多様化と判例法理 / 谷本義高著,試用期間の現状と将来 / 小嶌典明著,労働契約の内容 労働者の「就労」と労働契約上の使用者の義務 / 唐津博著,競業避止義務・秘密保持義務の現代的課題 / 香川孝三著,懲戒処分 / 鈴木芳明著,職場におけるプライヴァシー権 / 道幸哲也著,労働契約の変動と終了 会社分割時における労働者の異議申立権の行使 / 中内哲著,労働条件の変更と紛争処理 / 村中孝史著,解雇の法的規制と救済 / 小宮文人著,整理解雇の諸類型と要件 / 野田進著,労働者の私傷病による労働契約の終了 / 西村健一郎著,労働契約と社会保障法 強制加入の手続と法的構造 / 加藤智章著,介護事故とリスクマネジメント / 関川芳孝著,労災保険法の法的性格とその将来像 / 品田充儀著,その他 使用者は安全配慮義務をどこまで尽くせばいいのか・序説 / 藤川久昭著

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
労働契約総論 雇用関係法における労働者性判断と当事者意思 柳屋孝安/著
雇用類似の労務供給契約と労働法に関する覚書 島田陽一/著
地方公共団体における非正規職員と雇用契約 豊本治/著
労働契約の成立 採用内定の多様化と判例法理 谷本義高/著
試用期間の現状と将来 小嶌典明/著
労働契約の内容 労働者の「就労」と労働契約上の使用者の義務 唐津博/著
競業避止義務・秘密保持義務の現代的課題 香川孝三/著
懲戒処分 鈴木芳明/著
職場におけるプライヴァシー権 道幸哲也/著
労働契約の変動と終了 会社分割時における労働者の異議申立権の行使 中内哲/著
労働条件の変更と紛争処理 村中孝史/著
解雇の法的規制と救済 小宮文人/著
整理解雇の諸類型と要件 野田進/著
労働者の私傷病による労働契約の終了 西村健一郎/著
労働契約と社会保障法 強制加入の手続と法的構造 加藤智章/著
介護事故とリスクマネジメント 関川芳孝/著
労災保険法の法的性格とその将来像 品田充儀/著
その他 使用者は安全配慮義務をどこまで尽くせばいいのか・序説 藤川久昭/著