鈴木義里/著 -- 右文書院 -- 2003.6 -- 810.4

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
久喜 貸閲書庫 /810.4/ツク/ 101289064 一般和書 帯出可 在館中
※外部書庫の資料につきましては取り寄せとなるため、お時間がかかります。
※帯出区分が「禁帯出」、「禁帯保存」の資料については取り寄せできるものもあります。所蔵館にお問い合わせください。

館別所蔵

館名 所蔵数 貸出中数 貸出可能数
久喜 1 0 1

資料詳細

タイトル つくられた日本語、言語という虚構 
書名カナ ツクラレタ ニホンゴ ゲンゴ ト イウ キョコウ 
副書名 「国語」教育のしてきたこと
副書名カナ コクゴ キョウイク ノ シテキタ コト
著者 鈴木義里 /著  
著者カナ スズキ,ギリ
出版者 右文書院
出版年 2003.6
ページ数 234p
大きさ 22cm
一般件名 日本語 , 国語教育 歴史
NDC分類(9版) 810.4
内容紹介 日本語とは、様々な言葉が「日本語」という枠組みを得た一種の虚構に過ぎない。その虚構を創り上げるために「国語」教育がいかなる働きをしてきたのかを読み解き、日本語の過去と未来を展望する。
ISBN 4-8421-0032-X
特定資料種別 一般和書