瀬木慎一/編著 -- 里文出版 -- 2003.6 -- 702.1

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
久喜 貸閲書庫 /702.1/ニホ/ 101291037 一般和書 帯出可 在館中
※外部書庫の資料につきましては取り寄せとなるため、お時間がかかります。
※帯出区分が「禁帯出」、「禁帯保存」の資料については取り寄せできるものもあります。所蔵館にお問い合わせください。

館別所蔵

館名 所蔵数 貸出中数 貸出可能数
久喜 1 0 1

資料詳細

タイトル 日本美術の社会史 
書名カナ ニホン ビジュツ ノ シャカイシ 
副書名 縄文期から近代の市場へ
副書名カナ ジョウモンキ カラ キンダイ ノ シジョウ エ
著者 瀬木慎一 /編著, 桂木紫穂 /編著  
著者カナ セギ,シンイチ,カツラギ,シホ
出版者 里文出版
出版年 2003.6
ページ数 469p
大きさ 22cm
一般件名 日本美術 歴史
NDC分類(9版) 702.1
内容紹介 日本の美術は、縄文期から近代までどのように社会と関わってきたのか。今日閲覧が難しい歴史的文献を採録し、新たに史実を論証した日本で初めての美術社会史。新しい視点で日本美術を見直した1冊。
ISBN 4-89806-189-3
特定資料種別 一般和書