関川夏央/著 -- 文藝春秋 -- 2003.6 -- 910.262

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
久喜 貸閲公開 /910.262/セキ022/ 101291615 一般和書 帯出可 在館中
※外部書庫の資料につきましては取り寄せとなるため、お時間がかかります。
※帯出区分が「禁帯出」、「禁帯保存」の資料については取り寄せできるものもあります。所蔵館にお問い合わせください。

館別所蔵

館名 所蔵数 貸出中数 貸出可能数
久喜 1 0 1

資料詳細

タイトル 白樺たちの大正 
書名カナ シラカバタチ ノ タイショウ 
著者 関川夏央 /著  
著者カナ セキカワ,ナツオ
出版者 文藝春秋
出版年 2003.6
ページ数 437p
大きさ 20cm
一般件名 日本文学 歴史 大正時代
NDC分類(9版) 910.262
内容紹介 武者小路実篤たちを中心とした白樺グループのみた夢とは…。その活動および文学を通して、大衆化への流れが確定した時期、現代の原型が姿を表した時代である大正中期の文学と時代精神の濃厚な関係を探る。〈WB〉
ISBN 4-16-365060-1
特定資料種別 一般和書