望田幸男/編 -- 昭和堂 -- 2003.10 -- 780.1

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
久喜 貸閲公開 /780.1/シン/ 101374312 一般和書 帯出可 在館中
※外部書庫の資料につきましては取り寄せとなるため、お時間がかかります。
※帯出区分が「禁帯出」、「禁帯保存」の資料については取り寄せできるものもあります。所蔵館にお問い合わせください。

館別所蔵

館名 所蔵数 貸出中数 貸出可能数
久喜 1 0 1

資料詳細

タイトル 身体と医療の教育社会史 
書名カナ シンタイ ト イリョウ ノ キョウイク シャカイシ 
叢書名 叢書・比較教育社会史
叢書名カナ ソウショ ヒカク キョウイク シャカイシ
著者 望田幸男 /編, 田村栄子 /編  
著者カナ モチダ,ユキオ,タムラ,エイコ
出版者 昭和堂
出版年 2003.10
ページ数 312,8p
大きさ 22cm
一般件名 体育 , 医療 歴史 , 医学教育
NDC分類(9版) 780.1
ISBN 4-8122-0324-4
特定資料種別 一般和書
内容注記 内容: 身体教育と身体の規律化 食をめぐる身体の規律化の進展 / 南直人著,身体教育と国家・カトリック・共和派 / 亀高康弘著,五月祭の〈メリー・イングランド〉像 / 松井良明著,植民地支配と身体教育 / 西尾達雄著,医の制度化による統合と排除 医師の「量」と「質」をめぐる政治過程 / 橋本鉱市著,専門医制度の成立とオルタナティブ医療 / 服部伸著,医療の専門分化と産科学の台頭 / 小野直子著,医の世界とジェンダー 在村医の診察記録が語る女の身体 / 沢山美果子著,女性医師課程の誕生と消滅 / 橋本伸也著,医学と女子高等教育の相克 / 香川せつ子著,「医の既存世界」を越える「女性個人の身体」論 / 田村栄子著

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
身体教育と身体の規律化 食をめぐる身体の規律化の進展 南直人/著
身体教育と国家・カトリック・共和派 亀高康弘/著
五月祭の〈メリー・イングランド〉像 松井良明/著
植民地支配と身体教育 西尾達雄/著
医の制度化による統合と排除 医師の「量」と「質」をめぐる政治過程 橋本鉱市/著
専門医制度の成立とオルタナティブ医療 服部伸/著
医療の専門分化と産科学の台頭 小野直子/著
医の世界とジェンダー 在村医の診察記録が語る女の身体 沢山美果子/著
女性医師課程の誕生と消滅 橋本伸也/著
医学と女子高等教育の相克 香川せつ子/著
「医の既存世界」を越える「女性個人の身体」論 田村栄子/著