本山賢司/絵と文 -- PHP研究所 -- 2003.12 -- 383

所蔵

所蔵は 2 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
熊谷 児童公開 /383/セン/ 200442846 児童和書 帯出可 在館中
久喜 児童書庫 /383/セン/ 200344406 児童和書 帯出可 在館中
※外部書庫の資料につきましては取り寄せとなるため、お時間がかかります。
※帯出区分が「禁帯出」、「禁帯保存」の資料については取り寄せできるものもあります。所蔵館にお問い合わせください。

館別所蔵

館名 所蔵数 貸出中数 貸出可能数
熊谷 1 0 1
久喜 1 0 1

資料詳細

タイトル 戦国時代の道具図鑑 
書名カナ センゴク ジダイ ノ ドウグ ズカン 
副書名 各地を訪ねて描いた
副書名カナ カクチ オ タズネテ エガイタ
著者 本山賢司 /絵と文  
著者カナ モトヤマ,ケンジ
出版者 PHP研究所
出版年 2003.12
ページ数 79p
大きさ 29cm
一般件名 道具 , 日本 歴史 戦国時代
NDC分類(9版) 383
内容紹介 火縄銃から南蛮漆器まで、戦国時代の武具や道具がたくさん登場。画家の本山賢司が、ひとつひとつを全国に訪ねて絵にした。激動の時代がいきいきと伝わってくるユニークな歴史図鑑。
ISBN 4-569-68444-0
特定資料種別 児童和書