-- 吉川弘文館 -- 2003.12 -- 210.08

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
熊谷 貸閲公開 /210.08/カイ/ 101370682 一般和書 帯出可 在館中
※外部書庫の資料につきましては取り寄せとなるため、お時間がかかります。
※帯出区分が「禁帯出」、「禁帯保存」の資料については取り寄せできるものもあります。所蔵館にお問い合わせください。

館別所蔵

館名 所蔵数 貸出中数 貸出可能数
熊谷 1 0 1

資料詳細

タイトル 街道の日本史  35
書名カナ カイドウ ノ ニホンシ  003500
出版者 吉川弘文館
出版年 2003.12
ページ数 256,27p
大きさ 20cm
一般件名 日本 歴史 , 和歌山県 歴史
NDC分類(9版) 210.08
内容紹介 空海の高野山、大和から紀伊へ人をつなぎ、文化を生み出した紀ノ川。高野参詣、雑賀衆と信長、城下町和歌山、天誅組の乱など、紀ノ川周辺の歴史を再現。和歌の浦の歴史と景観保存や、華岡青洲ら偉人にも光を当てる。
ISBN 4-642-06235-1
特定資料種別 一般和書