-- 吉川弘文館 -- 2004.1 -- 210.08

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
熊谷 貸閲公開 /210.08/カイ/ 101389716 一般和書 帯出可 在館中
※外部書庫の資料につきましては取り寄せとなるため、お時間がかかります。
※帯出区分が「禁帯出」、「禁帯保存」の資料については取り寄せできるものもあります。所蔵館にお問い合わせください。

館別所蔵

館名 所蔵数 貸出中数 貸出可能数
熊谷 1 0 1

資料詳細

タイトル 街道の日本史  30
書名カナ カイドウ ノ ニホンシ  003000
出版者 吉川弘文館
出版年 2004.1
ページ数 270,29p
大きさ 20cm
一般件名 日本 歴史 , 東海地方 歴史
NDC分類(9版) 210.08
内容紹介 江戸と京都を結ぶ「海つ道」=東海道の吉原宿から亀山へ。四日市を起点に伊勢路で神宮へ向かう。今川・織田・徳川氏の動向や、伊勢神宮などの歴史を訪ね、東西文化の伝達路として重要な役割を果たした特質を探る。
ISBN 4-642-06230-0
特定資料種別 一般和書