田中克彦/著 -- 筑摩書房 -- 2004.4 -- 801

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
久喜 貸閲公開 /801/コト/ 101421568 一般和書 帯出可 在館中
※外部書庫の資料につきましては取り寄せとなるため、お時間がかかります。
※帯出区分が「禁帯出」、「禁帯保存」の資料については取り寄せできるものもあります。所蔵館にお問い合わせください。

館別所蔵

館名 所蔵数 貸出中数 貸出可能数
久喜 1 0 1

資料詳細

タイトル ことばとは何か 
書名カナ コトバ トワ ナニカ 
副書名 言語学という冒険
副書名カナ ゲンゴガク ト イウ ボウケン
叢書名 ちくま新書
叢書名カナ チクマ シンショ
著者 田中克彦 /著  
著者カナ タナカ,カツヒコ
出版者 筑摩書房
出版年 2004.4
ページ数 238p
大きさ 18cm
一般件名 言語学
NDC分類(9版) 801
内容紹介 時間とともに姿を変え、何千種類もあることば。本書ではことばを、自らの意志を持たない自然の性質と同時に、技術といった文化的性質を併せ持つものと捉え、当面する言語問題について考える。
ISBN 4-480-06163-0
特定資料種別 一般和書